「添い寝」に関する質問 (91ページ目)






夜 寝つきが悪くなった 元々寝るのが下手な子なのですが、夜はおしゃぶり添い寝でねてくれるようになりました。 以前は15分くらい、長くても3.40分だったのが、ここ1週間くらい1時間近くかかってます🤣🤣 1週間前にネントレを試したものの失敗してその影響ですかね? 夕寝から何…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- おすすめ
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2




もう少しで生後2ヶ月の息子の手足バタバタについてです。 睡眠が浅い時、寝そうな時に決まって手足バタバタになります。 本人は目を瞑っているので寝ていると思います。 唸りながらバタバタしたり伸びたりして暴れます。 それが数分続くので本人も結局は寝れず泣いて起きてしま…
- 添い寝
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- ママリ
- 2



息子40度、私38.6度🤤 昨日息子が発熱。解熱剤で下げてますが、きれるとすぐに上がってしまい心配です。かかりつけ小児科の当日時間予約はとれましたが、16時半。それまで引きっぱなしの私の布団で(普段はベビーベッドですが、全然寝てくれず添い寝しました)寝てもらってます。…
- 添い寝
- 小児科
- 授乳
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 5

セルフねんねが急にできなくなりました。 ネントレをして1月から夜はセルフで寝ていました。 電気を消して30分ぐらいウロウロして寝る感じです。(私は添い寝) でも、昨日は電気を消すと大泣き、今日はウロウロしてる中空気清浄機に寄りかかろうとしたので止めたら大泣き、30分以…
- 添い寝
- 布団
- 生活リズム
- 空気清浄機
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1















抱っこや抱っこ紐、添い寝や添い乳などで寝かしつけをしていた方!どれくらいからセルフねんねできたり、寝かしつけが楽になったな〜と思うようになりましたか?🥹
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 添い乳
- ねんね
- はじめてのママリ
- 3

関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード