※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっち
子育て・グッズ

ベビーベッドから布団に変える際の安全対策と、セルフねんねする子の寝かしつけ方法について相談したいです。

今後のことで相談です

下の子で初めてネントレをして、今は昼夜どちらもベビーベッドでセルフねんねしてくれてます

歩き始めたくらいからベビーベッドを無くして、布団に変えて行こうと思うのですが、そうなった場合、柵がないから寝室に危ない物置かないようにして、扉閉めて1人で寝かせるって感じになるんでしょうか?

上の子は添い寝じゃないと寝なかったので、セルフねんねする子の場合を教えて欲しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

2人ともセルフねんねでした!

うちは普通サイズのベビーベッド使ってたので、2歳までベビーベッドで寝かせてました☺️
2歳〜シングルベッドを買って、そこで寝かせてます。

1歳くらいだと、自分で部屋を出てきてしまうかもです!

  • はっち

    はっち

    2歳までベビーベッドだったんですね😳
    今寝るのにゴロゴロすると柵に頭ぶつけて泣いてて、お子さんそういうのありましたか?😅

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ガンガン頭をぶつけてましたが、泣くことはあまり無かったと思います😂笑

    ベビーベッド用のガード(クッション?)みたいなのも売ってたと思います✨

    • 6月13日