「添い寝」に関する質問 (870ページ目)

夜の寝かしつけをおっぱいからトントンに変えられた方、よければやり方教えて下さい! 3ヶ月なんですが、7キロあって抱っこで寝かしつけるのが重くて💦 ある程度抱っこで眠くなった時にお布団に寝かせ、添い寝でトントンしているのですが泣いて寝てくれません(×_×)
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 布団
- おっぱい
- トントン
- shio-aka-kao
- 8












赤ちゃんと添い寝する時、どうしても布団や毛布が赤ちゃんの顔に覆いかぶさってしまうことがあると思うのですが、仰向けの状態でも、布団がかぶさると、窒息の危険性がありますか❓
- 添い寝
- 赤ちゃん
- 布団
- 窒息
- ドリムン♪
- 3




お昼寝も夜もおっぱいで寝かしつけをしています。 4月から保育園に入れる予定なので、まずはお昼寝からおっぱいを止めようと思っているのですが、今日試しに抱っこや添い寝で寝かそうとしてみたらギャン泣きで無理でした。 かなり眠かったはずなのに… おっぱいやめられるのか不安…
- 添い寝
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- おっぱい
- yuuna^ ^
- 4






寝かしつけですが、5ヶ月の息子は抱っこでユラユラかオッパイじゃないと寝れません。それ以外はベビーカーか最近チャイルドシートでもたまに動いていれば寝るようになりました。私的には息子がユラユラで寝たいならそれでいいと思ってそうしてきましたが、主人が添い寝などの寝ん…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 新生児
- ねこずき₍˄·͈༝·͈˄₎◞︎
- 2


お世話になってます✨ 子供の寝る時の姿勢?体勢?なんですが、、 うちの子はすっごいゴソゴソして、なかなか長時間寝てくれないです😭 反射というより、寝相??伸び〜‼︎ってばっかりします。 新生児期はおくるみでも抵抗力が弱いので大人しく寝てくれましたが、一カ月前からすご…
- 添い寝
- ミルク
- おしゃぶり
- 新生児
- おくるみ
- yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
- 2


3ヶ月の男の子のママです! ベビーベッドではなく、同じ布団に添い寝なのですが、寝かしつけて私が部屋を後にすると、グッスリ寝てくれることもありますが、大抵すぐ起きます。でも、私も寝始めると、割と長い時間寝てくれたりするのですが、やはり隣にママがいるのといないのが…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 男の子
- ワンワン
- 4



関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード