「添い寝」に関する質問 (5ページ目)


娘が40度の発熱でこっちはバタバタ 夜も娘の隣のマットで添い寝で身体もガチガチなのに 旦那は広いベッドで1人で休んで起きても棒立ち指示待ち 視界に入るだけでイライラ😌
- 添い寝
- 旦那
- 体
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 0










1歳半くらいで添い寝ないと寝れない子いますか? 下の子が添い寝まんでして👶 ぴったりくっつかないと 夜起きちゃいます。。。 身体が持ちません(笑) いつまで続くんかなー?
- 添い寝
- 体
- 寝ない
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 1

夜泣きってどれくらい泣いたら対応していますか?またどんな対応していますでしょうか? 生後10ヶ月の息子がいます。最近たまに夜泣き?するようになりました。 いままでも夜中たまに起きて軽く泣くことはあったのですが、様子見してると15分くらいで勝手に寝てました。 ただ最…
- 添い寝
- 夜泣き
- 生後10ヶ月
- 息子
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 3




寝かしつけしないと意地でも寝ない2歳児😇 今日もどれだけ寝室に呼んでもまだおもちゃで遊びたい!とアピールして全然来ず。 用事があり昼寝してないので絶対眠いはずなので嫌がり暴れる息子を無理矢理寝室に連れて行き布団に寝かせて添い寝したら1分もせずに寝ました笑 そんなに…
- 添い寝
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 2歳児
- 新生児
- はじめてのママリ
- 1








ベッドで寝られてる方🙋🏻♀️ 転落防止対策何されてますか? おすすめアイテム教えて下さい。 添い寝出来るベビーベッドを使っているのですが、 つかまり立ちが出来るようになりました。 ベッドガードでつかまり立ちした場合、 どうなるのでしょう?耐えられますか?💦
- 添い寝
- ベッドガード
- ベビーベッド
- おすすめ
- アイテム
- はじめてのママリ🔰
- 2




添い寝からベビーベッドの寝かしつけに変えれた方どんな感じで変えれましたか??夜寝る一回の時間が長くなったらベビーベッドに置けるようになるのでしょうか?今私が離れることに敏感でほとんど抱っこ寝です。 それに夜の授乳もお腹が減って泣くのに片乳で寝てしまい、こちょこ…
- 添い寝
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード