「添い寝」に関する質問 (3ページ目)
セミダブルベッドに赤ちゃんと添い寝してる方いますか? 今がシングルで窮屈なので、セミダブルにしようかと思っていますが、ハイハイしだしたらそもそもベッド自体が危ないのかなとか色々迷っています💦 寝室が6.5畳なのであまり広くは使えません💧
- 添い寝
- 赤ちゃん
- 体
- ベッド
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後一ヶ月になりました。 今日くらいから抱っこしないと泣いてしまいます。 ベビーベッドに置いたら泣いてしまって 添い寝や抱っこだと静かになります。 この場合どうやって対処しますか?
- 添い寝
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 4
寝かしつけ辛い💦 寝そうで寝ないし。私が部屋を出てくとついてくるし。じっと添い寝をしてるのが辛すぎる。(寝かしつけの後に家事をするので一緒にガチ寝はできないし。) 早く寝て!って怒っちゃうこともある😭
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 家事
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 3
魔の3ヶ月😭 抱っこ紐✖️横抱き✖️縦抱き✖️チャイルドシート✖️ 全てギャン泣き😭 やっと寝たと思っても、30分で必ずおきる🥲🥲🥲 覚悟を決めて、はじめて添い寝トントンで寝かせてみたら、40分泣いて自分で寝てくれた〜😭✨ 同じ月齢の方、 魔の3ヶ月、頑張って乗り切りましょうね🥲
- 添い寝
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- 魔の3ヶ月
- 月齢
- meme*
- 0
少し……お話を。 私は1歳の時からの記憶があります。と言っても印象的な事があった時だけで、記憶の時系列はバラバラ。 ちゃんと記憶にあるのは3~4歳から。 5歳(年中さん)からは添い寝無しのセルフねんね。 その時から私はショートスリーパーでした。親的に寝て欲しいから小学…
- 添い寝
- 病院
- お風呂
- 寝かしつけ
- スタイ
- あーりん"(∩>ω<∩)"
- 1
子供と添い寝していないママさんいらっしゃいますか?? 数ヶ月前から不眠症になり抗うつ薬と睡眠薬で最近はだいぶマシになりました ひどい時は同じ部屋で寝ることもできなかったのですが最近は同室で薬無しでも寝れる日が増えてきつつあります 赤ちゃんはベビーベッドで寝かせて…
- 添い寝
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 症状
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3
日中の睡眠(朝寝、昼寝、夕寝) もうすぐ7ヶ月になる子です。 生まれてすぐの頃から、夜通しではないですがしっかり寝てくれるタイプの子です。夜泣きもほとんどなく、夜間授乳を2~3時間おきにしています。 夜間授乳のときは激しく泣いて起きるタイプではなく、もぞもぞひくひく…
- 添い寝
- 夜泣き
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 0
みなさんはどのような寝具で寝ていますか? 現在、生後5ヶ月の子がいます。 大人は今まで使っていたダブルベットを解体しマットレスのみ残して寝ています。 生後3ヶ月ごろからは大人のマットレスの隣にシングルの布団を敷いてそこに子どもを寝かせています。 大人と子どもの寝具…
- 添い寝
- 夜泣き
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2
子供の寝つきが悪いです。改善策がありましたら教えていただきたいです。 現在、寝かせようと寝室に行ってから寝るまでに1〜2時間かかります。 そもそもすごく眠そうな状態で部屋に行き、照明を暗くして一緒に寝転ぶのですが、しばらくすると起き出します。 タッチの練習をした…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 生後10ヶ月
- 月齢
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 2
1歳2ヶ月 寝かしつけについて 夜はトントンで寝るのですが、昼寝は抱っこで揺らさないと寝ません。 体重が重くなってきてつらいです💦 添い寝やトントンしても逃げて行きます😂 寝かしつけないとずっと起きています。 抱っこでの寝かしつけ、どのようにやめられましたか?
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 体重
- 昼寝
- 1歳2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
そろそろ抱っこや授乳以外でも寝かしつけしようと、子供の隣で横になって、添い寝で寝かしつけることにしました。 子供はベビー布団で、私はその横で大人用マットレスで寝ています。 無事に添い寝で寝てくれるようにはなったものの、今度は添い寝でしか寝てくれなくなりました…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 授乳
- ベビー布団
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード