「添い寝」に関する質問 (3ページ目)

生後5ヶ月です。 半年位のお子さんの寝床を 見せていただけないでしょうか。。笑 夜中寝なすぎて ベビーベッドをやめて 大人の布団で添い寝もやめて 今日バースデーで 新しい気持ちよさそうなお布団を選んで 夜に臨みます😂🤲 もはやなぜこんなに寝ないのか。笑 そろそろ命の危機…
- 添い寝
- 睡眠時間
- 生後5ヶ月
- ベビーベッド
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2




睡眠退行?添い寝って癖になりますか? そろそろ10ヶ月ですが先週から夜泣きが始まりました。 抱っこしても泣き止まないこともありますが、なぜか添い寝をすると朝まで寝ます。 寝かしつけはベビー布団において、私が隣に横になっていると自然と寝ます。 寝ている時は子供はベビ…
- 添い寝
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- ベビー布団
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 1

寝かしつけについて 3歳2ヶ月の娘が、ママと添い寝だと寝付くまでに時間がかかります。 娘はママ大好きで何をするにもママがいいって感じなのですが、眠るのがヘタ?でお昼寝させるのも夜寝付くのも時間がかかります。 下の子出産を機にパパと寝るようになったのですが、パパと…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 赤ちゃん
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 0








大人の布団と大人の掛け布団が好きな生後2ヶ月の子 はやいですか? 重たい布団とかが落ち着くみたいで、 私の布団だとよく寝ます。 添い寝はまだだめなの分かってますが添い寝だと寝てくれます😭
- 添い寝
- 生後2ヶ月
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 4





みなさんお疲れ様です😣 現在睡眠退行中の5ヶ月の息子がいます。 今日は2時間おきに目を覚まし、ベッドの中でおしゃぶりでトントン、抱っこで寝かしベッドに置く、抱っこで寝かし添い寝する、添い寝でトントンどれもダメ😭😭 今1ヶ月半近く睡眠退行が続いているのですが、今までは3…
- 添い寝
- おしゃぶり
- 息子
- ベッド
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1




【赤ちゃんの寝床について】 はじめまして✨ いつも楽しく拝見しております☺️ 初めて質問させていただきます!! 6月中旬出産予定のハツマタです🤰 産後は一カ月間里帰りを予定しているのですが、 実家は一部屋一部屋が狭く部屋数が限られており 赤ちゃんとの寝床に頭を悩ませて…
- 添い寝
- レンタル
- 里帰り
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- Ri【ハツマタ】
- 3






関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード