「添い寝」に関する質問 (2ページ目)



寝室の安全対策についてお伺いしたいです。 生後8ヶ月の赤ちゃんと添い寝してます。寝返りするようになり、ベッドが危ないと思いすのこに低いマットレスを敷いて寝ています。 それでも部屋に少しスペースができるので、夜中にハイハイしたり寝返りしたりして落ちたりぶつかった…
- 添い寝
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- ベッド
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2




【発達について】 1歳0ヶ月の男の子ママです。 息子の発達が心配で不安になっています。 まだ様子見しかできないことはわかっていますがどう思われますか?とくに落ち着きがなくて冗談抜きでずっと歩き回っていることが気になります。ご意見いただけると嬉しいです🙇♀️ 気になる…
- 添い寝
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 男の子
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 2



布団で添い寝する場合はすんなり寝てくれるんですが、抱っこ紐で寝かそうとすると寝る前にうーうーうーうーみたいな感じでずっと言っててすんなり寝てくれないんですけどなんでですかね?
- 添い寝
- 抱っこ紐
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2



8ヶ月の娘がベビーベッドで寝なくなりました。 添い寝を検討しているのですが柔らかいマットでの窒息が心配です。 みなさんお布団は何使ってますか?教えてください😊
- 添い寝
- ベビーベッド
- 布団
- 窒息
- はじめてのママリ🔰
- 3


寝かしつけ後に大人がゆっくりする時間が作れるのって子供が何歳になった頃ですか? うちは上は2歳ですがまだ寝言泣きのような夜泣きまでいかないみたいなやつが続いて結局添い寝が必要になっちゃいます。😥😥
- 添い寝
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 2歳
- 寝言泣き
- pipi
- 8





夜寝かしつけてから、30分〜1時間後に絶対泣いてグズるのですが同じような方いますか?覚醒はせずに添い寝すれば5分くらいでまた寝るのですがいつまで続くのかなと🥲
- 添い寝
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1









関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード