※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お気に入りの物で落ち着く子どもについて、他の方の経験を教えてください。上の子は私の耳を触らないと寝られず困っています。下の子には物で落ち着いてほしいです。

寝る時などお気に入りのぬいぐるみやガーゼなど物で落ち着くお子さんお持ちの方はどうしたらそうなりましたか??
上の子が私の耳触らないと落ち着かず必然的に添い寝しなければ寝ないし日中も隙あれば私の耳を触ってくるので爪切り忘れるとめちゃくちゃ痛くて😭
下の子はできたら私ではなく物とかで落ち着いてくれたらなーと思うのですが、、🥲

コメント

ま

初めてのクリスマスプレゼントにブランケットをプレゼントして、冬だったのもあって車内や、ベビーカー、寝かしつけもそれを使ってました!もうすぐ4歳ですが無いと寝れません🤣笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    常に使い続けてたんですね🥺✨
    ブランケット持って寝てるの可愛すぎます😍
    うちの子は生まれた頃から使ってるのガーゼのおくるみくらいですがそれどこでも使うようにしてみます✨

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

ずーっと同じブランケットで寝かせてたら今では必須アイテムになりました。でもお洗濯のタイミング大変なので2つ用意してこっそり交換するのをお勧めします🤣🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりずっと使うことが大切なんですね🥺✨
    うちの子が生まれた頃からずっと使ってるのはガーゼのおくるみくらいなのでそれ使い続けてみます✨
    確かに洗濯困りますねw
    しかも慣れ親しんだ少し使い古したくらいのが子供からしたら落ち着くみたいですもんね🤣
    ガーゼ買い足しておきますw

    • 3月26日