「添い寝」に関する質問 (4ページ目)

みなさんの旦那さんは育児どのぐらい手伝ってくれますか? 初めてということもありわからないこと沢山ある!とは思うんですが、 あやすときも添い寝したら泣き止むと思ってすぐ添い寝したり 抱っこしてあやすのもほんの数分で泣き止まなかったら、あかんわと言ってバトンタッチ…
- 添い寝
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 9






【寝かしつけについて】 1歳10ヶ月の子供の寝かしつけについてです。 今までベビーベッドでセルフねんねしていたのですが、第2子が生まれるのを機に布団寝に移行することにしました。 ここ2週間ほど布団で寝ているのですが、添い寝をすると1時間半〜2時間ほど経たないと寝ません…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- ベビーベッド
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳 お昼寝について 1歳5ヶ月の子供がおります。生後7ヶ月の頃から、お昼寝を開始して30分後に必ず泣いて起きます😢 再入眠は出来るのですが、外出先ですとそのまま起きてしまいお昼寝が30分で終わる事もしばしば… 1歳になれば寝続けてくれるかな?と期待をしていましたが変わ…
- 添い寝
- お昼寝
- 生後7ヶ月
- 外出
- 1歳5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2




ネントレの仕方について教えてください🙇♀️ 生後7ヶ月になりました。 今まで抱っこで完全にねかしてからベビーベッドに下ろすと言うやり方だったのてすが、 重くなってきて抱っこが限界になってきたので、添い寝、トントンで寝かせたいです🥲 お風呂→授乳→寝室で寝かしつけなので…
- 添い寝
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


ベビーベッドについて皆さんならどうするか意見を行かせてください🙇♀️ まず生活環境として、 ・実家犬いる、義実家猫いる ・両家とも田舎ですが、実家は特に色んな虫がでる ・10月上旬出産予定 ・年内新居へ引越し(二階建て) ・来年1月頃から1ヶ月半くらい実家に帰省予定(ワン…
- 添い寝
- ベビーベッド
- 生活
- 出産
- クーファン
- はじめてのママリ🔰
- 1


1歳になるまでずっとベビーベッドでセルフねんねしてたんですが、最近一緒にねないと寝なくなってきたため添い寝してます。ベビーベッドで朝まで寝てくれてたときは楽だったんですが最近ベビーベッド上で起きて立ったりして覚醒してそのまま泣くとかがあるので添い寝の方が楽にな…
- 添い寝
- ベビーベッド
- 1歳
- 泣く
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 2




ベビー布団、いつぐらいまで使いましたか? 現在、ベビー布団(120×70cm)をベビーベットで使用しています。 ベッド本体はレンタルで来月には返却する予定で、その後の寝床をどうするか検討中てす。 ①と②、どちらがよいと思いますか? ①ベビー布団をすのこの上に置き、サークル…
- 添い寝
- レンタル
- お昼寝
- ベビー布団
- キッズ
- はじめてのママリ🔰
- 2

子供の添い寝をしていると100%寝落ちしてしまいます… 元々、超ロングスリーパーで寝ても寝ても眠くなってしまいます😓💦 何か良い眠気覚ましの方法ないでしょうか…
- 添い寝
- スリーパー
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 1







関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード