
コメント

コーラ大好きママ
抱っこで寝たいという意思表示ができてきてることなんじゃないかなと思います。息子も、抱っこでゆらゆらして寝ますよ😊甘えられる時期はしばらく甘えてもらって、満足したら自分から寝るんじゃないでしょうか?
コーラ大好きママ
抱っこで寝たいという意思表示ができてきてることなんじゃないかなと思います。息子も、抱っこでゆらゆらして寝ますよ😊甘えられる時期はしばらく甘えてもらって、満足したら自分から寝るんじゃないでしょうか?
「寝かしつけ」に関する質問
寝かしつけについて教えてください! 3歳半の息子と生後1ヶ月の息子がいます。 寝入るのが下手な次男とママじゃないと寝れない長男がいるため、寝かしつけが本当に大変です。 19:00-19:30に食事、その後は自由時間で21:…
1歳0ヶ月の子なんですが、 仕事休みの日は保育園も休ませているのですが 午前中の10時〜11時台の泣きが激しくて一緒にいるのがしんどいです うるせーな!泣くな!!!毎回毎回!と怒鳴り散らしてしまいました。 朝寝をし…
明日で生後2ヶ月になる赤ちゃんなのですが、昼間の寝かしつけをどのタイミングですれば良いか分かりません💦 あくびや目をこするなどずっとしています。 ミルク以外は寝かしつけに徹すれば良いのでしょうか🤔? 基本ご機嫌…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど...!
そう思ったら、最近「ママ!」と何度も呼ばれたり、家の中で何度も抱っこを要求されたり、手を引っぱって連れて行かれたりすることが増えました!
意思表示ができてきてる、というのがすごくしっくり来ました🥹✨
これまであまりママに興味ない感じの子だったので(笑)、今は大変さを感じつつも、抱っこを求めてくれて嬉しい気持ちもあります☺️
すっきりしました!ありがとうございます!
コーラ大好きママ
すっきりできて良かったです🥰
客観的に見ると、気持ちも楽になりますよ🥰