※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中にうつ伏せ寝をするようになったが、寝る時に戻した方が良いか悩んでいます。添い寝しているベッドのマットレスの硬さについても気にしています。

夜中のうつ伏せ寝について

1ヶ月ほど前から夜にも寝返りが始まり、初めは寝返りする度泣いて起きていたのですが今は慣れたのか寝返りしてうつ伏せ寝をすることが増えました。
私が起きている時はベビーモニターで確認できるのでそのままなのですが、私が寝る時は一旦は戻してあげた方がよいのでしょうか?

1週間ほど前に寝返り返りを取得しましたが、
今のところ使おうとはしません。
また、夜は大人用ベッドで添い寝しています。
マットレスの硬さは大人が座ると凹むけど、赤ちゃんの重さでは凹まないくらいの硬さです。

コメント

の

ママリさんが気にならないのであればそのままでもいいと思います。
上の子も下の子もうつ伏せ寝が好きで1ヶ月くらいからずっとうつ伏せ寝してます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直寝てくれればって感じです😂
    でもベビーベッドではないから少し不安があったので、様子見ながらそうしてみます!

    • 5月27日