女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
モヤモヤ。 いつも、20時から上の子に添い寝して寝かしつけている夫。私は下の子を別室で寝かしてました。そのままお互い寝落ちることも多いので、今日もお互い寝てしまいました。 しかし先ほど下の子が夜泣きしたので、私起きてあやしてました。毎晩おっぱいと別に3〜4回夜泣き…
【寝かしつけたあとに起きる】 10ヶ月の男の子を育てています! 一度寝かしつけてから毎日必ず起きるのです 寝たなと思ってからだいたい20分です😂 毎日きっちり過ぎてむしろお見事なのですが… うちもそうだよーという方いますか?! そして寝かしつけた後に起きる現象がおさま…
だいたいいつ頃から添い寝で寝るのでしょうか( ¨̮ )? 我が子は1歳1か月ですが、約10キロあって正直抱っこで寝かせるのが辛い時があります( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
あと10日で7ヶ月になる女の子ママです。 最近ネントレするか悩んでます😭 同じような方、もしくは同じだったって方、何か試してよかったことなどあったら教えてください🙇♀️ 現在は授乳寝落ちか、抱っこでしか寝ません💦 背中スイッチ敏感で置こうとしたり、置くと泣くか起きるか………
今からベビーベッド買うのって どうでしょうか? 現在、旦那さんは別室 息子とベッドで添い寝しています。 寝返りしかけで最近起きたら自分の真横にいたり 横向きでしか寝ないのでおむつがズレて 漏れたりします。シーツを吸ってしまうので ビショビショにもなります。 初めは…
生後22日なんですが、魔の三週目ですかね?💦 夜中の3時から今までほぼ寝てくれません💦 抱っこだと浅く眠りますが足や手をバタバタさせて起きてしまいます。 置くと5分も持たずに泣きます。 今までぐずってもこんなにぶっ通しで起きてることなかったので心配です💦 ずーっとおっぱ…
添い寝について。もうすぐ4ヶ月になる娘が寝るときは添い寝おっぱいが癖になってしまいました。私が腱鞘炎になった時に抱っこが辛くて添い寝を頻繁にするようになったためです。今は腱鞘炎も治って今後のために他の方法で寝かせたいのですが嫌がってギャン泣きします💦 皆さんいつ…
2歳前後のお子さんがいらっしゃる方寝かしつけの方法や時間を教えて下さい🙇♂️✨ 1歳8ヶ月のうちの子の寝かしつけに苦労してます。 最近は抱っこやおんぶ等で22〜23時にようやく寝ます😩 21時前に寝てほしいです💦 8:00 起床/朝食 10:00 児童館か公園、買い物 12:00 昼食 …
来春入園の息子のお昼寝&就寝事情について 息子は寝相が悪すぎます。😣 毎晩 あっちへコロコロ、こっちへコロコロ😟 ダブルサイズのベッドマットレスを横に使い、 壁側に息子、落ちないように隣に私、 足元にはシングルの布団を敷き、 そこに主人が寝ているのですが、 (私は足が…
9ヶ月息子の卒乳・断乳についてです! 現在3回食 食後にミルクを140ccずつ足す 授乳は寝起きと朝寝、昼寝、就寝前の4回 このような感じでやっています。 あまりおっぱいに執着がなく、母乳の出も前より減ったように感じます。寝起き以外は寝かしつけのために飲んでいる感じです…
ネントレされた方に質問です。 今日で生後4ヶ月になりパパと相談して 今日から泣かせるネントレを始めました。 今まで 朝寝は完璧セルフ寝してくれます。 お昼寝はおしゃぶりして寝たふり添い寝してたら寝てくれます。 夜だけおしゃぶり抱っこゆらゆらで寝かしつけてました。 夜…
あー!イライラするー! すいません、旦那への愚痴です!!! 今日の夕飯のときに急遽魚を揚げ焼きにしたので油がなくなりました それを伝えると、「俺後で買いに行こうかー?」と言ってくれたのでお願いしました 普段こどもの寝かしつけは私一人でするんですが、今日は長男が熱…
10ヶ月の息子なんですが いまだに抱っこで寝かしつけです。 上の子は生後半年あたりから添い寝だったので… これでいいのかな?! なんだか、もうすぐ1歳なのに まだまだ月齢より赤ちゃんな気がして… 大丈夫なのかな?って思います😖
猫を飼っていますが、主に2階が活動範囲で外には出ません。 元々旦那が買っていたので、結婚を機に猫との生活が始まったのですが、鼻炎持ちで鼻がムズムズするのと毛が気になってしまいます😓 可愛いなとは思いますが、結婚前は金魚とインコくらいしか飼ったことがないので共に生…
寝返り?で悩んでます まだ完璧にはできないので寝てる時は しないのですが、しようとしている、 体を横にしてかなり反ります ベッドで添い寝しているのですが柔らかく 動けないみたいでギャン泣きでベビー布団をひきました。 1、2日は大人しく寝てくれたのですが 慣れたのかま…
実母について。 初孫でかなり気合いが入ってるうちの親は、はっきり言って私たちの家庭に入り込みすぎている気がします💧 妊娠してすぐの頃は、私たちがマットレスのみで寝ていたため、母がベッドを購入してくれたんですが、それからも毎日のように連絡がきたり、少しストレスを感…
添い寝窒息死事件、話題になってるけど。 私はもしものことがあったらと思ったら怖くて眠くても1度も添い乳したことない。 スリング窒息事件も顔まで覆われるようにするなんて信じられない。 母親は悪くないって擁護されてるけどなんか違うような気がしないでもない…。 眠いのも…
生後9日の女の子です。 ベビーベッドで寝てくれません💦 授乳→抱っこor授乳クッションに寄りかかる形で入眠→ベビーベッドに寝かせると起きてギャン泣き→最初に戻るって感じです。 抱っこやクッションに寄りかかってる時はぐっすり寝て、多少動こうが明るかろうが音がしようが起…
いま横抱きにして寝かしつけをしています。これから先どういうステップを踏んで添い寝まで行くんだろう。全然想像できません😅
今日はお風呂に入ってすんなり寝てくれた。 と思ったら、少しして泣いて起きはじめた。 隣で添い寝してとんとんしつつ、「だいじょうぶだよ」って声をかけたら、こちらがわを向いてそのまま寝ちゃった。 あぁもう、なんてかわいいんだろう! 毎日癒しをありがとう❤
昼間と夜の寝かしつけが抱っこだった方😂 いつからトントンや添い寝で寝てくれるようになりましたか?😭😭
下痢ピー+微熱でお迎え要請あって、お昼寝開始から30分後の13時15分にピックアップして5分で帰宅🏠 で、13時25分から昼寝再開、14時25分に一度起きそうになって添い寝で再入眠…zzZ からの今、起きる気配なし( ◜ᴗ◝ ) 起きていいよそろそろ・・・笑
生後3ヶ月の女の子ママです。 赤ちゃんが機嫌よく起きていられたり1人で遊べるようになったのはみなさんのお子さんはいつ頃でしたか? うちは手をバタバタさせてたまたま触れたものを掴んだりはしますがおもちゃなどを自分から掴むことはしません。私が話しかけていたりずっと付…
睡眠退行なんでしょうか…どのように乗り切られましたか? 生後2ヶ月頃から、昼寝は授乳後コロンと寝る、夜もコロンと寝て朝まで起きない、という感じだったのですが、 5ヶ月に入った頃から、昼寝のときは授乳でウトウトするものの、寝かせると泣きます。抱っこすると再びウト…
明日で9ヶ月の息子なんですが、いまだに授乳間隔が3時間です。 朝昼晩問わずです。 完母で、離乳食は一応2回食してますが平均して5口程しか食べてくれません マグ拒否で麦茶や白湯も飲みません 最近は、搾乳した母乳も哺乳瓶拒否で飲まなくなりました。 いつも7時ごろ起きて20時…
7ヶ月の息子が居ます。 皆さんは夜寝るとき、添い寝してますか?それとも別々の布団で寝てますか?
お風呂のタイミング、寝かしつけについて 1ヶ月の里帰りの後、家に帰ってきました! 実家では17時〜18時に沐浴していましたが、帰ってきてからは19時〜20時に夫か私どちらかと一緒に入浴→ミルク→寝室で寝かしつけの順でしたいと思っています。 が、一昨日は浴槽に入ると大泣き、…
夜泣きってどの程度を言いますか? 4ヶ月くらいまでは夜はぶっ通しで寝て、起こさなきゃ10時間くらい寝てたのですが、それ以降(特に歯が生えてきてから)は夜中起きるようになりました。 おっぱいはよく飲むので足りなくて起きるというよりは目が覚めてしまっている感じです。今ま…
上の子のときは生後2カ月くらいから2歳まで添い乳してたのですが、断乳してからママの添い寝で腕枕しないと寝ません。なので下の子に添い乳できずに、ゆるくねんねトレーニングをして夜は勝手に寝てくれるようになりました。が、まだたに愚図ってなかなから寝ないこともあり、上…
1ヶ月の赤ちゃんが全然寝ません(><) 今日は30分が1回、あとは10分や5分3分と言った感じで寝てもすぐに起きて泣きます(*_*) こっちが参ってきました… 上の子もいるのでずっと抱っこする訳にはいかないし、少しでも寝て欲しいです。 同じ感じだった人いませんか? いつ頃まで続…
「添い寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…