※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
子育て・グッズ

添い寝中の息子が寝返りでおむつが漏れるため、ベビーベッドの購入を考えています。添い寝か、ベッドインベッドか悩んでいます。

今からベビーベッド買うのって
どうでしょうか?
現在、旦那さんは別室
息子とベッドで添い寝しています。

寝返りしかけで最近起きたら自分の真横にいたり
横向きでしか寝ないのでおむつがズレて
漏れたりします。シーツを吸ってしまうので
ビショビショにもなります。

初めはベビー布団を下に置いてたのですが
新生児の時にめんどくさくなって
添い寝になりました。

そいねーるか、もしくしはベッドインベッドが
気になってます。
寝返りできないようにしたら怒るので
この2つにしてもダメでしょうか?💦

コメント

スティンキー

私なら4ヵ月なら多分そのまま添い寝でいきます😄

ベッドはもっと動くようになると転落の恐れもあるので布団敷いて寝るのはどうですか?

うちも最初はシングルベッド2つ並べて寝てましたが子供が寝返りするようになりベッドを撤去しました💦

転落防止用柵しましたが自由に動くようになると乗り越えて落ちたりするよ〜!っと聞いたので😭


シーツの件はお子さんが寝る場所の下に防水のおねしょマット敷いてその上に大判のバスタオルなどはどうでしょう?

うちの子がオムツ漏れしてた時は敷いて寝てました😄

それかオムツをパンツタイプにするとおしっこ漏れにくいですよ😄

  • A

    A

    ベッドでかくて布団ひくスペースがないんですよね💦本当は布団がいいのですが。。
    息子のところはひいてるのですがこっちまでくるので買い足さないとです。

    パンツタイプ!ありがとうございます😊

    • 11月13日
  • スティンキー

    スティンキー

    ベッドうちは邪魔になるし掃除しにくいしで売っちゃいました🤣笑

    大人用の大きめの防水マットもありますよ😊

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

うちもベッドで添い寝です!
壁にベッドつけてそちら側が息子、私側の空いてる横と足元にベッドガードつけてます😊
シーツはニトリにある防水シーツです!

今まで添い寝ならベビーベッドには多分寝ないと思います💦

  • A

    A

    ベッドの硬さも気になってて🤔寝返りもどきで夜泣きひどいんですがいつか落ち着くのでしょうか😵

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーベッドだと普通のベッドより硬いので安心ですけどね😊
    うちの子は何回か私のベッドで添い寝したらベビーベッドで寝なくなりました😂
    落ち着きますよ😊
    そのうち一度寝たら朝まで起きなくなります😂

    • 11月13日
  • A

    A

    真横にくるくらいだしやめといた方がいいですね!朝まで寝るなんて夢の話😭楽しみです。笑

    • 11月13日
🎀

うちは2.3ヶ月後
新居に引っ越すタイミングで、そいねーる+long購入する予定です🎀
今はお布団なので添い寝していますが、次はベッドなので同じ高さで合わせたいと思います😊

  • A

    A

    そいねーる良さそうですよね!高いからなかなか迷います。笑

    • 11月13日
  • 🎀

    🎀

    専用のベットガードも同時購入しようと思ってます!
    柵の間に腕やら入ると動いたときに怖いので…💦
    寝室ではそいねーる、
    一階で過ごす時は今使っているベビー布団を和室に置こうかなと思ってます❣️

    • 11月13日
  • A

    A

    ベビーベッドですやすや寝てくれたらいいですね!💫

    • 11月13日
𝓡.

ベッドは生まれてすぐの方が
役に立つイメージです ( ᐡ. ̫ .ᐡ )

寝返りしてすぐぶつかって起きるし
立ち上がって落ちそうになるし
もらったので家にありますが
正直ほとんど使いませんでした 𓂂𓏸

結局ずっと添い寝なので
わざわざいらないかなと思いますし 、
ベッドは大きい防水シーツ買うか
おむつを別のに変えるかですかね 𓂂𓏸

  • A

    A

    ありがとうございます、防水ソードとおむつ再検討します💫

    • 11月13日