
上の子のときは生後2カ月くらいから2歳まで添い乳してたのですが、断乳…
上の子のときは生後2カ月くらいから2歳まで添い乳してたのですが、断乳してからママの添い寝で腕枕しないと寝ません。なので下の子に添い乳できずに、ゆるくねんねトレーニングをして夜は勝手に寝てくれるようになりました。が、まだたに愚図ってなかなから寝ないこともあり、上の子は一緒に寝付くまでそばにいてあげているのに下の子が可哀想でずっとモヤモヤしてしまいます。いっそ下の子も添い乳にして上の子は添い寝でなんとか寝てくれるようにすべきか悩んでいます。
下の子は上の子が寝る1時間前に寝室に連れて行って勝手に寝てくれるのでその間の1時間は上の子といちゃいちゃタイムがなくなるのも寂しいですが、、、。
- よっくん(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント