※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後8ヶ月の子どもが日中に2〜3時間半寝るのは多いのでしょうか。友達の子は30分程度しか寝ないそうです。発達についても不安があります。

生後8ヶ月、夜以外はどのくらい日中寝ますか?

うちは、朝、昼、夕、それぞれ30分〜1時間半で、
日中トータル2〜3時間半寝てます。

友達の子は日中トータル30分程度しか寝ないそうで、
うちは寝すぎなのではと心配です。
夜間も22時〜翌朝7時まで爆睡です。
夜泣きも無く、全て指しゃぶりセルフねんねです。

人見知りが弱く、後追いもほとんど無いので発達が不安です。

コメント

2児のMaMa💙🩷

今と変わらないですが自宅保育の時は

朝2時間半
昼は3時間くらいです!!

ゆきんこ🔰

うちは朝は30分~1時間ほど寝て
昼は1時間~2時間
夜は夜中に1回授乳で起きます

うちの子もあまり人見知りはなくちょっと照れくさく顔をそむける程度です場所見知りは少しあるようですがしばらくすると慣れてひとり遊びとかもしてます
夜泣きもなくセルフねんねは素晴らしい✨
お昼寝が短いと夜泣きがあったりひたすらトントンしないと寝ないのですごいです!

deleted user

うちもがっつり寝かせて同じくらいでした。
8ヶ月だと、1日のトータル睡眠時間の理想は12-15時間。許容範囲が10-18時間です。

日本は睡眠不足の子どもが多いと言われていますし、理想的なんじゃないかと思います。

個人差かと思いますが、下の子は9ヶ月から急に人見知りが始まっていました🤔