※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
azu
ココロ・悩み

子育てに余裕がなく、1日中怒ってしまいます。シングルですが子ども1人…

子育てに余裕がなく、1日中怒ってしまいます。

シングルですが子ども1人しかいません。
子どもと2人暮らしです。

余裕がない理由は夜泣きがいまだに終わらないことがほとんどの原因だと思ってます。
毎日夜泣きがあり、ひどいと2時間ごととかなので私は全く寝れません。

昨日は保育園で昼寝が上手くできなかったせいで眠かったのか、お風呂入っている時からグズグズ。
あまりにもイライラしすぎてバスタオルで初めて子どもを叩いてしまい、酷く反省しました。

今朝は珍しく起きてくれず、起こしたらすごく機嫌が悪く、頑張って機嫌直したのですがなかなかご飯を食べてくれずブチ切れ。

保育園も珍しく行き渋りがありました…

朝からも帰ってきてからもグズグズ、おまけに夜中も夜泣き。

私が怒鳴っている時は怒られているのが分かるのか怖いのか、時々実母に子どもを預けて仕事行っているので「ばあば、ばあば😭」と泣きじゃくります。

正直、そんなにばあばがいいならばあばの子どもになってくれ、とさえ思ってしまいます。

なんだかもう子育て疲れました。
怒りたくないのに怒ってしまって、子ども泣かせてしまって、誰か助けて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

それは大変でしたね💦
小児鍼とか漢方で治療はできるので仕事で忙しいと思うし、実母さんに連れて行ってもらってもいいと思います!

  • azu

    azu


    実母も正社員フルタイムで仕事しているので連れてってもらうことはできないんです。

    夜泣きの漢方も試しましたが効果なしでした。

    • 1時間前