「添い寝」に関する質問 (401ページ目)






2人目妊娠中です。 上の子は下の子が生まれるとき2歳4ヶ月です。 上の子の時はベビーベッドは買わずに添い寝でしたが寝相が悪く一緒に寝かせるのが不安でベビーベッドを買おうか迷っています。 みなさんはどうしてたか参考にお聞かせください!!
- 添い寝
- ベビーベッド
- 2歳
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- さぁ。
- 5



お昼寝…どうしたら長く寝てくれるようになるでしょうか💦 2ヶ月以上前から、必ず30分で起きるようになりました。 寝足りないので起きた瞬間から次に寝るまでほとんどずーっと機嫌が悪く、それが毎日なので参ってます。。 夜と同じ環境で寝かせたり、添い寝したり、色々試してま…
- 添い寝
- お昼寝
- おしゃぶり
- グズグズ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後8ヶ月の娘がおります。 みなさんのお子さんは活動限界時間はどれくらいですか? 最近4、5時間起きているようになり寝かしつけようとしても手こずることが増えました。 8ヶ月だと、活動限界時間は2.5時間くらいだと本に書いてありましたが、それくらいだと眠そうではありま…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後8ヶ月
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 5

昼間の寝かしつけについて。 今まで、抱っこや添い寝で寝かしつけしていました。 生後3ヶ月を過ぎ、夜間はウトウトし始めたら置いてトントン、ギャン泣きすることもありますが、スムーズに寝てくれることが多くなりました。しかし、昼間はウトウトしても置こうとする時点でギャン…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 月齢
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2


















5ヶ月に入ってから、夜寝る前にギャン泣きしてなかなか寝なくなりました😭 今までは、ベビーベッドに置いて、ベッドをゆっくり揺らすと寝てました。 今は抱っこしないと泣き止まないし、かといって抱っこでは寝ません。 朝昼は今まで通り、添い寝やベビーカーで寝ますし、 日中の…
- 添い寝
- ベビーカー
- ベビーベッド
- 生活
- 夕寝
- はじめてじゃないママリ
- 2

赤ちゃんの寝床についての質問です。 もうすぐ生後8ヶ月の寝相が悪く動きまわる娘がいます。 フローリングで5畳程の寝室に寝ていてベビーベッドを使わない場合、赤ちゃんが頻繁に寝返りをするようになって以降どのように寝ていますか? 赤ちゃんとの添い寝はお布団の方がベッドよ…
- 添い寝
- 生後8ヶ月
- ベッドガード
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- ミズリ
- 4
関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード