「添い寝」に関する質問 (23ページ目)
旦那が添い寝で寝かして、そのまま一緒に寝ていたせいで赤ちゃんが汗だくです。寝ていますが着替えさせますか😢?起きちゃいそうで悩みますが、風邪引かせるのが怖いです、
- 添い寝
- 旦那
- 着替え
- 赤ちゃん
- 初めてママ
- 3
8ヶ月の娘、もう少し長く寝てほしいです💦 8ヶ月の娘がいます。 8時半ごろ就寝し、1時間以内に1〜2回必ず起きます。 そのあとも2〜4時間おきに起きてしまいます。 1.5ヶ月〜5ヶ月ごろまでは夜通しで寝る子でした。 6ヶ月ごろから夜なかなか寝なくなり、 ベビーベッドわ嫌が…
- 添い寝
- おしゃぶり
- ベビーベッド
- おっぱい
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後6ヶ月半になります。 元々寝るのが下手ですが、月齢進むにつれてどんどん下手になってます。 今は1〜2時間おきに起きて、トントンしたり添い寝したりおしゃぶりさせても深い睡眠になれずずっとグズグズ。 グズグズが続くようであればミルクをあげて寝かせますが、また1〜2…
- 添い寝
- ミルク
- 生後6ヶ月
- おしゃぶり
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 3
ベッドから敷布団に切り替えたらお昼寝しなくなりました。今までベビーベッドでセルフねんねしてくれてたんですけど、環境が変わって敷布団にしたら添い寝してもすぐ起き上がって家の中走り回ります😅もう無理に寝かしつけしなくていいんでしょうか?2歳ってまだお昼寝必要ですか?
- 添い寝
- 寝かしつけ
- お昼寝
- ベビーベッド
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 2
寝始め、添い寝じゃないと寝ない赤ちゃんいますか? 眠りについたらそっと離れて家事とかしてますか? 朝寝昼寝夕寝はリビングなのですが、 私は音立てたら起きるかもなーと思い、 一緒にずーっと横になってます🥹💦
- 添い寝
- 赤ちゃん
- 家事
- 昼寝
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 2
日中抱っこ紐でしか寝ない&この写真のようにしか寝なくなったんですが何かいい方法がありませんかね、、、背中スイッチ発動してベッドにも置けないし添い寝もダメになっちゃいました、、、
- 添い寝
- 抱っこ紐
- 写真
- 寝ない
- ベッド
- ぽんた
- 3
生後11ヶ月です。 生まれてずっとベビーベッドで寝ています。 ベビーベッド卒業した後はどのようなベットにしましたか? 大人ベッドで添い寝しても絶対寝ません🥲
- 添い寝
- 生後11ヶ月
- ベビーベッド
- ふか🐟
- 3
ほんとうちの子無理。 夜1〜2時間で起きるようになって2ヶ月半。 寝不足で起きる度にイライラする毎日。 朝昼夕寝は30分で起きてぐずってもおしゃぶりで寝てくれていたので、なんとか私も休むことが出来ていました。 ですが、数日前から朝昼夕寝も30分でぐずり、おしゃぶりさせて…
- 添い寝
- おしゃぶり
- 寝不足
- グズグズ
- 夕寝
- はじめてのママリ🔰
- 2
(寝かしつけについて) 2歳10ヶ月の子どもが ここ最近寝室で ママ後で隣にくるからね!と伝えると 最初は寂しいと言いますが 隣に8ヶ月の弟とお気に入りのぬいぐるみもいるので 1人じゃないよと言うと 分かった!と答え 30分以内にセルフねんねをするようになりました 私が小さ…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 一人っ子
- 夫
- 2歳10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
子供の寝床に悩んでいます!!! 現在7ヶ月です。 入眠してからも寝返りでうつぶせになることが多くなり、 夫婦のベッドでの添い寝が限界を迎えてきました。 寝ながらとても良く動くので、窒息とベッドからはみ出さないか心配になり ママパパの睡眠不足に悩んでいます。 ベビーサ…
- 添い寝
- ベビーサークル
- パパ
- ベッド
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1
ベビーベッドについて教えてください🙇♀️ 現在妊娠中で、赤ちゃんの寝床や リビングでの居場所を考えています! 我が家は以下のような状況なのですが、 このベビーベッドがおすすめだよ!など アドバイス頂けますと幸いです☺️ (状況) ・1人め、ひとりっ子予定 ・実家へは徒…
- 添い寝
- レンタル
- お昼寝
- 里帰り
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード