「添い寝」に関する質問 (60ページ目)



イヤイヤ期始まりました…! ・ご飯中牛乳こぼすのを2回やり、水もこぼして怒られる ・いつもは寝る前スムーズにじいじばあばにおやすみタッチしに行くのに、シールブックにシールを貼りたがる→泣き叫ぶ ・寝かしつけ、なぜか抱っこじゃないと落ち着かず お布団に降ろすと断末魔…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 牛乳
- 布団
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 0

新生児の寝床についてです。 みなさんはベビーベッドですか? 添い寝ですか?添い寝の場合は同じ布団やベッドなのか、ベットインベッドなのかも教えて欲しいです! なぜそれなのかも教えていただきたいです! 現在ベッドの高さに合わせたベビーベッドを使って寝ているのですが、…
- 添い寝
- ベビーベッド
- 新生児
- 布団
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 3











生後6ヶ月の娘、生まれた時から抱っこで寝かしつけているのですが重たくなってきてしんどいので方法を変えたいです、抱っこでの寝かしつけ卒業できた方どのように寝かしつけていましたか? 添い寝したらずっと寝返りして動き回っているのですが、これは見守るしかないんですか?…
- 添い寝
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後6ヶ月の子供の寝る場所について質問です。 昨日生後6ヶ月の子供がベッドから転落してしまいました💦今のところは元気で体調も代わりないような感じです。 生後3ヶ月まではレンタルしていたベビーベッドで寝かせ、その後は私と一緒に添い寝しているような状況です。 寝る時も4…
- 添い寝
- レンタル
- 生後3ヶ月
- 生後6ヶ月
- ベビーベッド
- チーやんママ
- 4




眠そうな素振りはみせるのに、いざ寝室にいくと遊びだしてふざけて…全然寝ません😮💨 毎日寝かしつけに1時間近くかかって… 本当にストレスです。 30分程度添い寝しても寝る気配ゼロのときは、布団での寝かしつけ諦めて結局抱っこ紐入れてます。それでも寝ないときは寝ないですが……
- 添い寝
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 髪の毛
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1



センスユーベビーモニターを使ってる方に質問です! 添い寝などでは使えないそうですが、うちでは同じベッドにベッドインベッドを置いて赤ちゃんを寝かせてます。 その場合でも使えないのでしょうか? ベースステーションは必要かどうか悩んでます。皆さん使われてますか?うちは…
- 添い寝
- ベビーモニター
- 赤ちゃん
- マンション
- トイレ
- ママリ
- 0







関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード