![hari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーランドに行きたいけど予約方法がわからない。トイストーリーホテルを予約済み。飛行機も予約したい。ランドとシーどちらに行くか、チケットの購入方法も知りたい。泊まるのはランドの前日?シーで遊んでからランドに行く?家族5人での宿泊も悩み。無料キャンセル期限も考慮している。
ディズニーランドにいきたいのですが、まったくわかりません。教えてください。
北海道に住んでいて、こどもが5歳、3歳、9ヶ月です。
ディズニーランドかシー、もしくは両方に行きたいのですが、どう予約をしたら良いのかわかりません。
今なにげにみていたら11月13日のトイストーリーホテルの予約がとれました。
あとは飛行機の予約をしたら良いのかなと思っているのですが、トイストーリーホテルはランドのチケットがとれると見たのでいくのはランドになりますよね?
そうすると泊まるのはランドにいく前日になるのですか?
遊んでからランドに泊まるのではなく14日にランドに行く感じですか?
そうなるとできたら13日はシーに行って、遊んだ後にトイストーリーホテルに泊まりたいなと思ったのですが、チケットってどう買うのでしょうか?
予約しないと買えませんか?
調べたらハロウィンも終わっているので空いている時期になりますかね?
5人家族になりますが、3人とも食事布団なしで入力したら予約とれたので予約とれたということはみんな添い寝で良いということですよね?4人まで泊まれる部屋ってなってました。
わからないことだらけで一から教えていただきたいです。
29日までなら無料キャンセルできるとなっていたので、飛行機やシーの予約など無理だったらキャンセルしようと思っています。
よろしくお願いします🙇
- hari(1歳1ヶ月, 3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
チケットは公式サイトからとりますよー
アプリあるので!マップのアプリも取っておいた方がいいです
日程はおっしゃるとおりでいいですが、トイホは科ホテル内でもかなり遊べる場所なので、寝るだけに帰るのはもったいないと思います😅
私はトイホに泊まる時は必ず半日はホテルステイします。
朝から晩までパークにいるより、どこか時間あけてトイホ満喫するのがおススメです✨
お部屋の年齢と人数はわからず、すみません💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
どこのホテルに泊まってもシー・ランドどちらにも行けますよ💛
15分早く入園できるハッピーエントリーがトイストーリーホテルの場合、ランドのみになります✨
チケットはアプリから買うことを勧めます。
わざわざホテルに行くのも手間ですし・・
トイストーリーホテルはプルダウンベッドなどを含めて4つベッドがあるので1人だけ添い寝になりますね🩵
また、シーの予約とは何をいうのかわからないですがチケットは誰でも買えます。
ただ、新エリアに入る難易度がかなり高いです💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
道民です⛄️
トイストーリーホテルはランドのチケットが取れるのではなく、ハッピーエントリーでランドに早く入れるというものになります。
チケット買うこと自体はランドでもシーでも大丈夫です👌
ハッピーエントリーの権利は、チェックイン日を除く、滞在日もしくはチェックアウト日となりますので、今回のように1泊しかしない場合はハッピーエントリーを使えるのは14日(チェックアウト日)のみです。
ということで、13日にトイストーリーホテルに泊まり、翌14日はランドになりますね🏰
13日はシーなのですね。
チケットはネットで事前購入ができますよ。
今はなんでもアプリを使うので、ディズニー公式アプリをインストールしておくと便利です!
ハロウィンは終わっていて、クリスマスイベントが始まる前なので比較的空いているようには思いますが、その反面アトラクションは思ったほど空いていない日もあるようです。
イベント前でも装飾は徐々に始まるので、ツリーとかクリスマスの雰囲気は感じられると思いますよ🎄
ホテルの添い寝に関してはわたしも経験がないので確実なことは言えないですが、
ベッド一台につき添い寝は1人までと決まっています。
大人2人+添い寝2人、そしてもう1人の子どもは大人1人(ベッド使用)で、計3ベッド扱いになるのかなと思います。
一度時間のある時に公式サイトをさらっと眺めてみることをおすすめします。
チケットのこと、ハッピーエントリーのこと、イベントのこと、基本なんでも分かりやすく書いてあります✨
ディズニーは行く人も多いので、「ディズニー 11月」とかで調べるとブログとかもいっぱい出てきそうです🔍
-
はじめてのママリ🔰
ディズニーホテルは人数ではなく一部屋あたりの値段で決まるはずなので、定員さえ満たしていれば値段は変わらなかったはずです。
- 10月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旅行会社に行けば全部やってくれますよ
まったくわからないなら大変だと思うのでお店がおすすめです
![ほのゆりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのゆりか
何時に到着されるか分からないですが、トイホに泊まる日にワンダフルバケーションパッケージに変更する事が出来ます
お値段は可愛く無いですが、初日に新エリアに行きたいなら検討されるのも良いかも知れませんね
2日目もセットのパッケージもあります
2日目早起き大変なら2日目でも良いかもです
2日目はハピエンで入れば、美女と野獣とかの人気のアトラクション一つ、プーさんとかモンインとかのアトラクションの予約は2つか3つは取れるかなと思います
ハピエンで入って人気のアトラクションにならぶ、プライオリティパスでその他のアトラクションに並ばずにアトラクションに乗るのが子ども連れなら鉄則ですね
はじめてのママリ🔰
この二つのアプリは取っておいた方がいいです