「添い寝」に関する質問 (212ページ目)


冬の部屋 寝かしつけに関して教えてください😭 もう少しで生後2ヶ月の娘がいます。今はリビングに布団を敷いて、夜は22時くらいに添い寝で寝たり、ベビーベットで置いて寝ています。 長く寝て3時間です。時間が欲しいので、来月あたりからベビーベットを寝室に移動しようか検討…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- パジャマ
- 生後2ヶ月
- エアコン
- はじめてのママリ🔰
- 1

最近になって、抱っこで寝かしつけして寝るものの、 ベビーベッドに下ろすと必ずといって良いほど覚醒しギャン泣きします。 昨日はその繰り返しで寝かしつけに5時間。 今日も何回かトライしてますが抱っこでしか寝ません。 約8キロのムチムチ赤ちゃんを長時間抱っこはもう身体が…
- 添い寝
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3


赤ちゃんの就寝時間が適当です もう少しで生後2ヶ月の娘がいます 19:00にお風呂に入れています 私たちの食事も18:00か19:30くらいです その後は同じ部屋のリビングで置くと泣くので抱っこしながら過ごして、私たち夫婦は交互にお風呂に入ります 21時くらいから少しだけ部屋を…
- 添い寝
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


産後2日目です! 産後の入院中赤ちゃんと部屋でどう過ごしてますか? 添い寝したり抱っこしたりしてますか? それともずっと赤ちゃんのベッドに寝かしたまま過ごしていますか?😊 ふと気になったので教えてください!
- 添い寝
- 赤ちゃん
- 産後
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2

夜、地味に起きる旦那がうざいです… 今生後2ヶ月の赤ちゃんに授乳中なのですが、夜は2回ほど授乳で起きます。 フンフン言い出して、私も気付き、すぐにパッとは起きれない性格なので私自身もモソモソしてちょっとしてから抱っこする感じです😂すぐにギャン泣きにはならないので…
- 添い寝
- 旦那
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 授乳中
- 3boysMAMA◡̈♥︎
- 3















赤ちゃんとの寝室についてみなさん教えてください!! 現在、シングルベット二つの真ん中にベッドインベッドを置いて生後2ヶ月になる子と寝ています。 今後寝返りをはじめるとベッドインベッドからはみ出してきてしまい、今の寝方は厳しいかなと思っており安全に寝る方法を迷っ…
- 添い寝
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 寝返り
- ベッドインベッド
- りえ
- 3






お子さんはベビーベッドで何歳まで寝ましたか? 上の子はミニサイズのベビーベッドだった為、 体が大きめだった事もあり生後3ヶ月ほどで苦しくなり 生後半年頃には完全添い寝、現在も同じベッドで寝てます。 寝室のベッドサイズがセミダブル+シングルで 旦那、上の子、私で寝て…
- 添い寝
- 旦那
- 生後3ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード