「イヤイヤ期」に関する質問 (65ページ目)



一時預かり予約取れなかった場合授業参観にこすけ連れて行かなきゃいけないかも😭😭😭 イヤイヤ期の怪獣連れて学校まで歩くのと、教室にずっと居るの無理やと思う、どうしよ🥹🥹🥹💦
- イヤイヤ期
- 学校
- sakura❁ガチダ部-10kg痩せる
- 4

免許持ってない方で自宅保育してる方、毎日どんなことして過ごしていますか?💦 2歳5ヶ月の女の子を自宅保育しています。 免許持ってないし自転車もありません(今後買う予定)。 イヤイヤ期の時期ですが、イヤイヤよりグズグズという印象が多く、1ヶ月前に引っ越してから用もなく…
- イヤイヤ期
- おもちゃ
- 自転車
- 保育
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 2





2歳の息子、ここ最近ものすごく甘えん坊になりました。 1歳半ごろまではセルフねんねができてご飯もバクバク食べる手のかからない子だったのですが、私が2人目妊娠中に切迫早産で入院したくらいから、絶対パパとの添い寝じゃないと寝ない(私だと暴れ狂う)、食事も私かパパのお…
- イヤイヤ期
- 保育園
- 切迫早産
- 食事
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳8ヶ月の女の子です。音に敏感な気がします。 1歳になる前から救急車の音、電話の音、チャイムの音などに敏感で怖がって耳を自分で塞いでいました。その頃はまだ泣かずにただじっとしていましたが顔は引き攣っていたので怖がってるように感じました。(この頃から心配で保健師…
- イヤイヤ期
- ベビーカー
- 女の子
- 車
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1





イヤイヤ期の子供の行動、甘やかしすぎですか? 2歳2ヶ月の子どもがいてイヤイヤ期真っ最中って感じなんですが、甘やかしすぎかな?と心配になっています。 (1)抱っこ大好きで、抱っこをせがんでは「あっち!こっち!」とあっちに行けこっちに行けと指示してきて 人をコント…
- イヤイヤ期
- 保育園
- 2歳児
- 育て方
- 給食
- はじめてのママリ🔰
- 4




2歳2ヶ月のイヤイヤ期の子供がいて、子供のテレビ&youtubeの視聴時間が毎日トータル30分〜1時間以内というのはそれなりに頑張っておさえているほうですか? 見ない日は30分も見ていません。
- イヤイヤ期
- 2歳
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 1


2歳2ヶ月の子どもがいます。 アンパンマンのお菓子セットをいただき、その中にグミとラムネが入っていました。 どちらもまだ解禁していないんですが、皆さんならあげますか? 歯磨きはしっかりしてるつもりですがイヤイヤ期で暴れるので毎回大変です😓
- イヤイヤ期
- 2歳
- お菓子
- アンパンマン
- はじめてのママリ
- 6






保育園帰ってきてから何してますか? 2歳1ヶ月息子どっぷりイヤイヤ期に浸かりました😇🤘 16時のお迎え後、気持ちはお家で2人でまったりおうち遊びをしたいところですが家に着いた瞬間「イヤ!」から始まるので何してもイヤイヤして泣く息子を半ば無理やり手洗いとお風呂にいれ(風…
- イヤイヤ期
- 旦那
- おもちゃ
- 保育園
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 2



夫が休みの間は上の子の相手と世話をしてくれてたからストレスなかったけど、仕事始まって初日にしてストレス爆発しそう。 発語かなり遅れてるからキーキー癇癪すごくて、何が言いたいのかもさっぱりだし、いい加減喋れるようになってくれ。 ずっと騒がれてイライラしてくる。 下…
- イヤイヤ期
- バウンサー
- ベビーベッド
- 育児
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水