
子供にイライラして怒鳴ってしまい、反省しています。イヤイヤ期が続く中、皆さんはイライラした時にどう対処していますか。
子供にキレてしまいました😢
イヤイヤ期なのかすぐに泣く、これ嫌ーってなります。今日は自分か風邪ひいてるのもあってかなんかイライラしてて、「もーうるさい!!」って大声で怒鳴ってしまいました。しかも2回も。子供の驚いたような悲しそうな顔が今思い出しても切なくて、反省してます😢
これからイヤイヤ期ももっと酷くなるかもしれないし、自分がイライラすることも沢山あると思います。
みなさんはイライラした時どうしてますか??
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
逃げます!笑
必殺トイレです!!
あー!無理黙って😇って思ったら、「ごめん!ママおしっこ!!」とか叫んで急いでトイレかけて行きます😂
もちろん子供の安全は確保済みで笑
娘も、「え?いま?」みたいなポカーンって感じで眺めて終わる時もあれば、「まぁまぁ〜😭」とトイレのドア叩く時もありますけど、
一瞬距離置くだけでも、気持ちがクールダウンできます😅

はじめてのママリ
トイレに逃げる
スマホでムービー撮る(ちょっと客観的に見れて他人事に思える気がして😂)
隠れてチョコを一粒食べる
大声出したい感じのイライラは
あーぁー!!って伸びして今日も可愛いって言ってます😂
怒るよりいいかなって🤣
コメント