
1歳半から2歳にかけて、イヤイヤ期が改善した経験はありますか。
1歳半くらいにイヤイヤ期があって、そのままどんどん酷くなると思ったら2歳でめちゃくちゃ良い子になったって方いますか?😂
1歳半くらいの時がピークで大変で、噛みつきや叩いたりもあったし人見知りだし自我は強いのに言葉が上手く喋れないから泣き叫んで毎日めちゃくちゃ大変でした。
このまま2歳で本格的にイヤイヤ期が始まるんだと思っていたら、とんでもなく良い子に急成長しました😂
会話もしっかりできるし、待っててねって言ったら待ってるし、順番だよって言ったら後ろで大人しく待ってるし、お買い物でお菓子やアイス買ってもお金払うまで待ってねっていうと「はい!」って返事して待ってます。
前までは嫌だと全部泣き叫んでました笑
本当に物分かりが良くなって、人見知りも治ってきて自分からみんなの輪に入ったりお友達にどうぞも出来るようになりました。
1歳半〜2歳でイヤイヤ期が終わるなんて事ありますか?😂
2歳半くらいからまだジワジワくるんですかね?
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

mama
息子はイヤイヤ期なかったです😂
わがままはあるけど、3歳4ヶ月の今まで覚悟してたようなイヤイヤはなくて拍子抜けです!笑
イヤイヤの時期も度合いも、子によると思いますよ!
はじめてのママリ🔰
ない子もいるんですね!!
娘もこのまま育ってほしいです🥲🙏🏻🙏🏻