※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳の子を自宅保育されてる方は毎日のルーティンありますか?決まったリ…

1歳の子を自宅保育されてる方は毎日のルーティンありますか?決まったリズムできてますか?
私は毎日ぐちゃぐちゃです。
朝寝したりしなかったりしたらご飯の時間ズレたり、自分の気持ちに余裕がなくなったら買い物や散歩行ったり(ご飯食べさせた後とかです)15時くらいだったらおやつにしてみたり、自分の気分で振り回してしまってます…
どうすればうまくできますか?

コメント

スノ

土日で長時間外出したりするとズレますが平日はほぼ同じリズムで過ごしてます!

🎀

パパが休みの日はズレますが基本決まったリズムで過ごしてます。
なにかする訳じゃないけど午前はお家でゴロゴロして寝て体力回復、午後からお出かけしたりして体力削るようにしてます。
14:00とかに昼寝されると夜寝ない子なので🤣🤣
おやつも私の気分だったりお腹すいてそうかなーとか思った時にあげますよ!
そんなもんじゃないですか?

はじめてのママリ🔰

起床時間と就寝時間は同じですが、他はバラバラです😊
親も子もロボットじゃないので毎日眠さも気分も違って当たり前かなと割り切ってます!

まりん

時間決めちゃったほうが出かけるときとかも目安できて楽なので決めちゃってます😂