
プレ幼稚園で息子の嫌味を言われた幼稚園。みなさんなら候補から外しま…
プレ幼稚園で息子の嫌味を言われた幼稚園。
みなさんなら候補から外しますか?
嫌味というのは初めてプレに行った日に年配の職員?(幼稚園の制服を着てなかったのでバイト?)につみきをすすめられて息子が遊んでたのですが、写真と同じもの作れる?と聞かれて息子は無視して一人で遊んでしまって...
いつもは家で見本と同じように作ったりできますがその時はできなかったのですが、今はやる気ないのかなー?💦って話してたらその方に簡単なのなね😅と言われてしまって。
え、まぁそうなんですけど、え⁉️となりました😞😞😞
そこから一気に行くのが嫌になっていけず...
でも一番近いし安いし迷ってます。
- はじめてのママリ🔰

みぃ
幼稚園ならバスもあるしと思って候補から外します。
子どもそれぞれ環境が違うとできなかったり、気分もあったりなのに
小言?嫌味?言う先生がいるのだけでストレスになっちゃうので💦

あんず
そのくらいだったら、外すとまではいかないかなと思います💦年配の方って空気読まずに話しかけてくることありますよね!私もたくさん見学しましたが、本当にいろんな先生いますから😅
多分プレのための補助の職員なんですかね?平日のプレは副園長とかパートスタッフとか、担任を持つような先生は基本的に担当してないイメージです(私も第一候補の園のプレの先生はめちゃくちゃ苦手でした。候補から外しましたがそれは別の理由です!)
その年配の方も先生でもなければ入園後にそこまで関わることもないと思います。担任になりえる先生ならちょっとどうかと思いますが、私ならとりあえず園の雰囲気、ほかの先生を見て考えます!

はじめてのママリ🔰
私ら嫌味とは感じなかったです。年配の先生なら言葉がたまにん??となる事あるので🤔

はじめてのママリ🔰
その程度なら気にしないし候補から外さないです🙂↕️

はじめてのママリ
私はそれは特に嫌味とは感じないので外さないですが、こういうのって結構人によって違うので、気になるなら外した方がいいと思います。
気になる人はずっと気になり続けますよ。
コメント