「イヤイヤ期」に関する質問 (1207ページ目)




イヤイヤ期新入生の娘…😅 元旦に1階から2階まで階段を登れるようになり、今日はついにチャイルドシートも自分で乗り降りするようになってしまいました😭 器用に足を曲げてベルトを脱ぎ、隣のシートにちょこんと座って、アンパンマンの知育パッドで遊んでた💦 イタズラだけは、…
- イヤイヤ期
- 知育
- ジュニアシート
- チャイルドシート
- 車
- かつらぎ
- 0


2歳児のしつけについて、実両親からの言葉にモヤモヤ。長いです。 2歳2ヶ月になる息子は自我が強いタイプで、嫌なことは嫌と主張するし、こだわりも強い方。例えば、オムツ替えはママじゃなきゃ嫌だとか、今日は車柄のトレーナーを着たいとか主張し、違う人(モノ)で無理矢…
- イヤイヤ期
- おもちゃ
- 保育園
- 着替え
- 2歳児
- はじめてのママリ🔰
- 6


1歳9ヶ月の娘が急にすぐグズるようになりました。帰りたくない時、お店のおもちゃを触らないよう制した時など、本当に些細な事で座り込んで泣いたりします😅これはイヤイヤ期なんでしょうか?ものすごくワガママになるんじゃないかって不安です。
- イヤイヤ期
- おもちゃ
- 1歳9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4

最近娘がイヤイヤ期なのか癇癪なのかひっくり返り足をバンバンやってこの世の終わりのようにギャーギャー泣き続けます。正常ですか?? 発達相談しに行った方がいいのでしょうか
- イヤイヤ期
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 3







【ベビーカー、チャイルドシート拒否】 ベビーカーやチャイルドシートが大嫌いなお子様をお持ちの方 自転車の後ろって乗ってくれますか? 長男が イヤイヤ期もあって ベビーカーはほとんど乗ってくれず チャイルドシートもお菓子とタブレットでつって何とか乗ってくれる事がある…
- イヤイヤ期
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 自転車
- 幼稚園
- はじめてのママリ
- 1

イヤイヤ期のお子さんをお持ちの方‥ チャイルドシートイヤイヤはどうされていますか?😭 すごい力でのけ反って嫌がるので出発できません😭 何かいい方法あれば教えて頂きたいです😭
- イヤイヤ期
- チャイルドシート
- はじめてのママリ
- 5










関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水