「生後11ヶ月」に関する質問 (140ページ目)

生後11ヶ月の男の子です 保育園でヘルパンギーナを貰ってきました 22日に発熱して39.7℃になりましたが翌日熱は下がりました。 23.24.25と休みましたが26月曜日の朝38.5 そのあと上がり39.9に 病院ではヘルパンギーナは治ってて元々中耳炎でもあったのですがそれも完治していてた…
- 生後11ヶ月
- 保育園
- 病院
- 男の子
- ヘルパンギーナ
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後11ヶ月、夜中2〜3時くらいのミルクをやめたいのですがどうすれば良いと思いますか😭? 現在3回食で、離乳食後にミルクはあげていません寝る前に220あげているのですが夜中2〜3時ごろ起きて、抱っこやトントンで再入眠してもすぐに起きてしまうのでミルクをあげています。 ・…
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 運動
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後11ヶ月の子どもがいます👶🏻 料理苦手な方、離乳食どうしてますか?😂 毎食200gくらい用意するの大変じゃないですか?🥲 同じメニューになりがちで、、、 冷凍ストックできて、簡単!栄養満点!のレシピがあれば教えてほしいです😞😞😞🧡
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- レシピ
- 栄養
- 料理
- はじめてのママリ🔰
- 4

今日で生後11ヶ月になりました。まだスパウトマグで自分で飲もうとしません😅 自分で持ちストロー飲みができるようにするに何かしましたか? コップ飲みはダイソーのトレーニングコップしましまぐるぐるを使い、コップを大人が口に持っていくと上手に飲みます。
- 生後11ヶ月
- マグ
- ダイソー
- スパウト
- ストロー
- ジャック
- 6








生後11ヶ月 夜通し寝てくれません 完ミです 寝る前に200ml飲んでも、4時間後には大泣きで起きてミルク飲ませると寝ます 0時に夜間授乳をして、4時にまた起きます もうどうすればいいですかね、、、
- 生後11ヶ月
- ミルク
- 大泣き
- 完ミ
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 8




生後10ヶ月。 あと2週間ほどで生後11ヶ月になります。 発達について気になることがあり、どんな感じか教えていただきたいです。 【気になっていること】 ①低月齢より目が合いにくい。全く合わないわけではないですが、ちらっと見てそっぽ向いたり、覗き込んでも見てくれない、…
- 生後11ヶ月
- 夜泣き
- 絵本
- ママ友
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5





生後11ヶ月になります。 鶏もも、鶏胸肉をつかった離乳食教えてください! もも肉はいつも小さく切って肉じゃがにするしかレパートリーがなくて、、、😞 卵アレルギーです💧
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- パート
- もも肉
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後11ヶ月、8kgを1歳になったら自転車に乗せようと思っています。 前乗せ、後ろ乗せ、どちらの方が安定しやすいとか漕ぎやすいとか、子どもに負担?がかからないとかありますか??
- 生後11ヶ月
- 自転車
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 3




粉ミルクがなくなりそうなのですが、何を買うか迷っています😭 いつもははいはいの粉ミルク3缶セットを買っていましたが、3缶は余ってしまいますよね?💦 いま必ずあげているのは夜寝る前220で、あとは夜中〜朝方に起きたら220をあげるくらいです。 離乳食はよく食べていますが、…
- 生後11ヶ月
- 離乳食
- 粉ミルク
- フォローアップミルク
- 栄養
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生後11ヶ月」に関連するキーワード