

はじめてのママリ
2枚目はこちらです!

mamari
うちは上のタイプの
グスケットを使ってましたー!肩痛くてしにましたー!笑
どっかにしまってあります ww
けどディズニーよく行くので
並ぶ時など役立ちます!

☺︎
歩きメインなら上のタイプ、まだ歩かない抱っこメインなら下のヒップシートが使いやすいかなと思います☺️

ママリ
1枚目のようなもので、バッグになるやつ使ってます!
めっちゃ便利で、遠出じゃない限り抱っこ紐封印しました✨
ただこれでお昼寝は厳しいです💦
ヒップシートも持ってますが、
ベルトが暑い、ごつい、荷物大して入らない、バランスとるため私が腰そっちゃって腰痛という理由で私は苦手でした💦
抱っこ紐にもなるヒップシートなので緊急用に車に放置してます!

うさ
上のタイプのスモルビのスリング使ってますが、問題なく使えています☺️
グスケットも持っていたのですが肩が痛くなります💦
スモルビは肩の部分が広いので負担少ないです☺️
下のヒップシートタイプはうちの子は降りそうになります💦

ままりん
うち、両方のタイプ買ってみましたが、結局本人がイヤー!と言って使ったのは一度きりでした😭

3人ママン
わたしは下のタイプで、ポルバンのやつを使ってますが、便利です。
前抱っこもできるし、ショルダーがあると便利です。上のタイプ持ってないので、比べることはできないですが、
ただお昼寝するときは、使えないです。うちは普通の抱っこ紐でおんぶして寝てます。

amama
うちも上のタイプのスモルビのやつですー!
痛いかな?と思ったらずらして使ったりお昼寝もそこでして簡単におろせるし歩き出しても使えるし買ってよかったなと🥹
下のタイプは重宝しそうだけど見た目がな〜ってのが気になりすぎたのとそれならエルゴでいーやーってなってやめました🙋

はじめてのママリ🔰
上のタイプのポルバン使ってます。
うちの子は抱っこひも嫌がらず使えているので、ヒップシートだと荷物になるかなと思い、上のタイプのを選びました。
ヒップシートと迷っていたら、お店の方が、ある程度長い時間使いたいならヒップシート、ちょこっと10〜15分程度の使用なら上のタイプと教えてくれました。
抱っこひもの代わりである程度移動したり、長い時間使うようでしたらヒップシートのほうがいいかもしれないです🤔
コメント