※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

11ヶ月後半の赤ちゃんが、まだ言葉や動作の真似をせず、不安を感じています。振り回したり遊び方を理解せず、心配や悲しみを感じています。

生後11ヶ月後半

ハーイや、パチパチ、バイバイ、人真似ができなく、する気配も全くありません…😞
毎日毎日心配で仕方なく、真似なんて本当にするのかな、、と不安で仕方ないです…
パチパチを目の前でやって見せたり、バイバイを見せたりするのも疲れて嫌になってきました、、
おもちゃの遊び方も見せてみても振り回したりするだけです、、
人見知りや後追いもあまりなく、色々不安で潰れそうです…😞せっかくの貴重な時期なのに、辛いです😞

コメント

ミサナ

うちの子も全然しません笑
保育園行くようになって最近やっとパチパチするようになりましたが、それも気分次第です😅
病院で言われたのは、好奇心旺盛で気になるものがいっぱいあるから手本を見せてもやる気がないんだよと言われました😂

みさ

気にしないのが1番だと思いますよ!
早かれ遅かれするので気長に待つのがいいかと!

初めてのママリ🔰

うちの子11ヶ月のときなんて全然してなかったですよ☺️✨
今1歳3ヶ月になって人真似よく
やるようになってきました❣️

deleted user

同じ月齢ですが同じ感じですよ💦
真似なんてしてくれなくて、こっち見てニコッとするくらいです🤣
やる気がなさそうな感じなので様子見るしかないのかなぁと諦めてます😭

きゃあ

パチパチはしますがバンザイやバイバイは見せてもニコニコされて終わります(笑)
上の子はバンザイや言葉、理解は早かったですがバイバイは遅かったので個人差大きいかなと思います!

•ᴗ•ꕤ*

11ヶ月の頃なんて何もしませんでした💦
でも最近はいろいろとやってますー!

はじめてのママリ🔰

過去の投稿に失礼致します。11ヶ月の息子も模倣,人見知り、後追いなしで不安になっております。その後のお子さんのご様子はいかがでしょうか?