※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学生のお子さんがいる方、お子さんはこの夏休みお友達と遠出して遊ん…

小学生のお子さんがいる方、お子さんはこの夏休みお友達と遠出して遊んだりしましたか?しなかったよという方いますか?
子供の友達が何人かで一緒にプールに行ったみたいです。
自分も行きたい!と言ったのですが、その子達のお母さんも知らないので叶えてあげられませんでした。
うちは行けないよ💦と言ったら、皆でわいわい楽しくプール行きたかったなとポツリと言って申し訳なくなってしまって😢
私は子供の学年にお母さんの知り合いが1人もいません。連絡先も知らないし立ち話できる人すらいません😭
周りをみていると親同士も子供同士も仲良くて一緒に遠出している子を何人かみます。
その度に子供もうらやましそうにしていて申し訳ないです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

してないです🥺!
友達の家で遊んだだけです🥺

はじめてのママリ🔰

うちもしてないです💦

はじめてのママリ🔰

お友達と遠出することありませんよ🤗💓‪

でもお泊まりしたり祭りに行ったり普通にプールしたり楽しんでました🏮👘✨

i ch

末っ子の友達と近所のプールは行きましたが、小学生の上の子達はなかったです!
何せ、この暑さですし外出はなかなか😅💦

無理にママ友作る必要はないと思いますが、もし参観とかで友達のお母さんだと分かるタイミングあったら、その時は自分からいつもありがとうと挨拶するとかですかね🤔

はじめてのママリ🔰

遊びませんでした🥲

夏休み前に◯ちゃんと◯ちゃんがバーベキューするんだって!私も行っていい?といわれましたが、その子達のお母さんと仲良くないし連絡先も知らないので、行けないよとなりました💦

会えば挨拶する程度のお母さんは近所に3人くらいいますが、連絡先も知らないし世間話するような関係でもないです😔

娘も羨ましそうにしています…

きゃら

夏休み、友達と遠出する方いるんですね😳
うちは上の子の場合は仲いいお母さん1人ぐらいしかいないですね💦ほぼ挨拶程度です😅夏休みはたまたま友達とお祭りで会って一緒に回ったりしたぐらいです💦