※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐣ぴよこ🐣
子育て・グッズ

離乳食スプーン拒否の11ヶ月の赤ちゃんに手掴み食べさせたい方へ、新しいレシピを教えてください。

生後11ヶ月で、離乳食スプーン拒否!手掴みしたい!というお子さんをお持ちの方、よければ離乳食の写真見せて頂けませんか…??
おにぎりとかおやきとかやってるんですけど、レパートリーがなくなってきました😂
他にもこんなのおすすめとかあれば教えて頂けると嬉しいです😆

コメント

おちゃ🍵

すみません写真はないのですが…
ポテトだったり鶏肉ゆがいたやつだったり野菜だったり本当適当に掴めそうなやつはつかみ食べさせてました🙌

この間おにぎり詰まらせて怖い目にあったので、大丈夫そうと思っても小さめに、必ず見守りで。ってゆーのを共有させてもらいます😢🌸

  • 🐣ぴよこ🐣

    🐣ぴよこ🐣

    ポテトまだあげたことないのでそろそろですかね🥺

    うちはもうほんとに口いっぱい詰め込むタイプなので、おにぎりもメッチャちっちゃくしてます😂💦
    詰まらせると怖いですよね💦

    • 5月17日
  • おちゃ🍵

    おちゃ🍵

    揚げ物なので本当はそんなによくないんですけど少し塩かけると息子が喜んで食べたのであげちゃってました🥲
    コロッケとかもよく食べます笑

    前歯でかじりとってくれてたので油断してました😰
    それからうちもめちゃくちゃ小さくしてます😥

    • 5月18日
ママリ

画像は無いのですが豆腐ハンバーグめちゃくちゃ作ってました
鶏ひき肉と木綿豆腐と片栗粉がベースで、ニンジンやインゲン、ひじき、ゴマなども混ぜてました!

片栗粉は冷凍→レンチンしても食感が悪くならないので入れていましたが、冷凍保存をしない場合は入れなくても大丈夫です

  • 🐣ぴよこ🐣

    🐣ぴよこ🐣

    豆腐ハンバーグ良いですね!✨真似させてもらいます🙏❣️
    冷凍保存しまくるので片栗粉必須ですね💪

    • 5月17日
かすてら

同じ月齢です!
レパートリー本当悩みますよね😭
ほぼ写真のような感じで、毎食メインを変えるって感じです🤲
ほぼメインはおやきか、ハンバーグか、つくねなど合わせて焼くだけの物にしてます💐

離乳食、ストック作るのも、食べさせるのも、その後の片付けも毎食毎食大変ですが、のんびりやっていきましょうね😭🌿

  • 🐣ぴよこ🐣

    🐣ぴよこ🐣

    お写真ありがとうございます😭💓本当に悩みます💦あと地味に手づかみできるもの作るのめんどくさくて🤣
    野菜そのまま食べてくれるの羨ましいです、、なぜか野菜単体だと掴んでくれなくて、仕方なくおやきとかに混ぜてます🤣

    • 5月17日
amama

うちも同じですー!
7ヶ月からそれで作るのしんどすぎて
うどんにBFかけたもの
野菜スティック 野菜もてる大きさにしてレンチンして薄めた白だしにつけたもの
刺身のまぐろとサーモンを焼いたもの
餃子 シュウマイの皮のが柔らかい
肉じゃが
あげないコロッケ
つくね 
握らないおにぎり
ポテトスティック
マカロニきなこ
いちご
ばなな
バナナロール

らへんを主にあげて最近は大人と同じものを薄めにして出しちゃいます🫣

  • 🐣ぴよこ🐣

    🐣ぴよこ🐣

    すごい!レパートリーいっぱいですね!!✨真似させてもらいます💪
    大人と同じの食べれたらだいぶレパートリー増えそうですね😊!

    • 5月24日