
コメント

はじめてのママリ🔰
みてねというアプリで共有しています😌
見るも見ないも勝手にして〜って感じなので楽ですよ🙌

ママリ
「みてね」という写真共有アプリがあるので、それ使ってます。
いちいち送るのは面倒ですが、これなら、自分のためにもなる(後でお気に入りの写真を見返せる)ので、使ってみてください。
このアプリで共有します、今後はLINEでは送りません!って言い切りましょー
私は最初は週一くらいでアップしてたけど今は月1です😂
-
はじめてのママリ🔰
やはり月一くらいの頻度は必要ですよね
半年に一回でもいいかなくらいに思ってました🤣笑- 12時間前
-
ママリ
というか、義母へなら旦那さんから送ってもらいましょ!!
私はもうやらない!って宣言して😂- 12時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!何でもかんでも私に押し付けるな!って言ってみます🤣
- 10時間前

はじめてのママリ🔰
私は写真を送りたくなくて送らないですし、みてねも私と旦那と私の母だけで共有してます!
旦那のインスタを義父がフォローしててストーリーとかの息子の写真をスクショしてロック画面とかにもされて、旦那も私もそれが嫌で違うアカウント作るくらいです😫
義母への対応は旦那さんにしてもらうのが1番です!
-
はじめてのママリ🔰
いやわかります、そうなんですよ
写真見てるだけならいんですけど私的に使われると嫌悪感半端ないですよね、、
まだ使われたところは見てないですがやりかねない義母なので鬱陶しさしかないです、、😂- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!!
たしかに義母の孫だけど凄い私の孫!って感じ出してくるのがほんと苦手で笑
まだガルガル期なのかも?とか思いますけど、多分一生ガルガル期です笑- 7時間前

ママリ
基本送らないです笑
私は貴方の親に送るために写真撮ってるんじゃないから、送りたければ自分で送って。忙しくて他人の親に写真送る暇ないと伝えました😂
旦那からたまに送ってるみたいです!
はじめてのママリ🔰
みてね!は旦那との写真共有で使ってて、そこには祖父母たちは入れたくなく、そこまで全ての写真を共有したくないという、私が拒否反応を起こしてます🤣
はじめてのママリ🔰
アップロードする時に限定公開を選べば夫婦でのみ共有することもできますよ😌
どうでもいい写真だけ全体に公開すれば大丈夫です👌
はじめてのママリ🔰
アップロードする時に選別すればいいんですね!今までアルバム全体でしか振り分けられないと思ってました!
ありがとうございます!