「生後10ヶ月」に関する質問 (383ページ目)

生後10ヶ月の娘とのお風呂についてです。 現在、アパート暮らしでお風呂に追い焚き機能がありません。それ以外の条件が非常に良いアパートなので引っ越しなどは考えていません。 旦那は不規則勤務で1週間の半分は一日中ワンオペです。 そのためできれば娘と一緒にお風呂に入れる…
- 生後10ヶ月
- 旦那
- ベビーバス
- パート
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後10ヶ月の娘がおり、ストローマグについて ご相談させてください。 今コンビのマグマグを使っていますが、 保育園からマグマグを持参してくださいと言われたので 今使ってるものをパーツを交換してから持っていく予定です。 それにともない、自宅またはお出かけ用として も…
- 生後10ヶ月
- 保育園
- コンビ
- 1歳
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 2


こどもちゃれんじぷち について ちゃれんじぷちをやってみえる方、教えてください。 今生後10ヶ月の子供がいます!保育園にまだ通わないので、生活習慣を学ぶためにちゃれんじぷちを始めようかと迷っています。 郵便で案内が届いたのですが、お誕生日特別号2280円、受講料一括…
- 生後10ヶ月
- 保育園
- 生活習慣
- 誕生日
- こどもちゃれんじ
- るま
- 2









生後10ヶ月でもうすぐ11ヶ月になります。 離乳食を全然食べてくれません。 産まれてから、ずっと母乳でした 今月から保育園に行きだしました。なので、粉ミルクを飲ませようとしても、ギャン泣きで飲んでくれませんでした。 朝は、朝ごはんをあげても食べないので、ハイハイの…
- 生後10ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- 保育園
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 0








夜泣きがすごい子のお母様、励ましの言葉いただきたいです、、🥲🥲 生後10ヶ月で、もうすぐ11ヶ月になります。 昼間は1人遊びができて、機嫌の悪いこともほぼほぼありません。後追いも激しいものはなく、昼間はほぼ泣くことはありません。 ですが、問題は夜です。 生後3ヶ月ほど…
- 生後10ヶ月
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- ベビーカー
- Yuri
- 8



生後10ヶ月の息子です。 ヨーグルトについて教えてください。 オイコスのいちごってあげても大丈夫ですか? ベビーダノン、ブルガリアは全く食べず、嗚咽します。
- 生後10ヶ月
- 夫
- 息子
- ヨーグルト
- ベビーダノン
- マミー
- 4

生後10ヶ月 寝かしつけ大苦戦してます。 ネントレしてないので1人で寝れません。 いつも抱っこか授乳寝落ちです。 最近抱っこでの寝かしつけでギャン泣き大暴れするようになりました。 置いて寝かせようと思ったのですが、ハイハイしたりつかまり立ちしたり危なっかしくて寝た…
- 生後10ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- つかまり立ち
- ハイハイ
- ままち
- 7

どこまで保育園に頼っていいのでしょうか? 現在一歳7ヶ月の娘を生後10ヶ月の頃から保育園に通わせています🍓 今年の4月に進級してクラスも変わり先生も変わったのですが、気になることがあります。 娘はよく食べるので、うんちの回数がかなり多い(1日3〜5回程度)のですが、その…
- 生後10ヶ月
- 保育園
- お風呂
- 先生
- うんち
- ひみつのママリちゃん
- 6


生後10ヶ月の授乳回数について。 今生後10ヶ月で完母です。 毎食後と寝る前、夜中とだいたい1日5回あげてます。 離乳食もしっかり食べてる(軟飯80.おかず45くらい)のですが、まだまだ食後の授乳を欲しがります。 欲しがるうちはあげてていいのでしょうか? もし、離乳食増やす…
- 生後10ヶ月
- 離乳食
- 完母
- 授乳回数
- おかず
- ジャイアントコーン
- 3


関連するキーワード
「生後10ヶ月」に関連するキーワード