「生後8ヶ月」に関する質問 (11ページ目)


生後8ヶ月 2回食 離乳食前のミルクがやめられません🥲 いきなり離乳食をあげるとギャン泣きします... ミルク100mlを飲んだ後は大体150g前後食べます。 少しずつミルクの量を減らすとか、時間をずらすとか 対策していった方が良いのでしょうか?🤔
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 体
- ミルクの量
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後8ヶ月の息子、寝ている時の汗がすごいです。 髪の毛がおでこに張り付くくらいかいています。 室温25度前後で、タンクトップの肌着のみで寝ていますが、もう少し部屋を涼しくした方が良いのでしょうか?
- 生後8ヶ月
- 髪の毛
- 息子
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 1








生後9ヶ月で寝かしつけの時YouTubeなどで音楽をかけてる方いますか? ホワイトノイズ、胎内音、オルゴールなど… 夜泣きが酷いのでかけたら寝るのですが、寝たらすぐ消しています。 みなさん音楽かけっぱなしにしていますか?寝たら消してますか? 4時間ある動画などもあってみな…
- 生後8ヶ月
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後9ヶ月
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後8ヶ月、熱はなく咳が出ています。 寝れなくなる程ではありません。 耳鼻科に行くのがいいのか、小児科に行くのがいいのかどちらがいいと思いますか?? 咳だけなら病院は行きませんか?? アドバイスお願いします!
- 生後8ヶ月
- 小児科
- 病院
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 3










比較的家にあるもので作れるおもちゃなどありましたら教えてほしいです! 家にあるおもちゃに飽きてしまったようで… でも新しいおもちゃ買ってもすぐ飽きられたら…と思って買うの躊躇ってます😅 生後8ヶ月 生後9ヶ月 生後10ヶ月 生後11ヶ月 知育おもちゃ
- 生後8ヶ月
- 知育
- おもちゃ
- 生後9ヶ月
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ
- 8


生後8ヶ月の子供 ささくれがあって引っ張ったら写真のようになりました。 膿が溜まっているようです。 病院に行ったほうが良いでしょうか。。。 本人は痛くないようで押しても嫌がらないです🥲
- 生後8ヶ月
- 病院
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード