「生後8ヶ月」に関する質問 (109ページ目)


限界で子どもにキレそうです。 生後8ヶ月になりスムーズに寝ることができません。 朝は5時半起きで昼寝から全て立ち抱っこの縦揺れをしないと寝ません。ヘルニア持ちなので10キロ近くを抱っこするのがしんどいです。ただ布団に寝かすと背中スイッチです。 歯が生えてるので指し…
- 生後8ヶ月
- おしゃぶり
- 家事
- 指しゃぶり
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 4








もうすぐ生後8ヶ月になります。オススメのおもちゃを教えてください🥰 座って遊ぶよりも動く方が楽しいようで、オーボールを転がしてハイハイで追いかけて遊んでます😆
- 生後8ヶ月
- おもちゃ
- ハイハイ
- オーボール
- はじめてのママリ🔰
- 2







生後6ヶ月の頃にセルフねんねになり、それをきっかけに生後8ヶ月半の現在まで朝までぐっすり寝てくれています。 ここから睡眠退行、メンタルリープ、夜泣きがないお子さんって結構いるのでしょうか?😳 いつ夜泣きが始まるのか、いつまた夜中起きるのかドキドキしています😭
- 生後8ヶ月
- 夜泣き
- 生後6ヶ月
- ねんね
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後8ヶ月、完母で約9キロ曲線ギリギリ 離乳食食べません。 昼寝などの寝かしつけに授乳したり、夜間授乳があるので、なかなか授乳回数減らず😭 (日中5.6回、深夜2.3回) 心配しないでこのまま授乳していて大丈夫なのでしょうか💦
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 完母
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2










生後8ヶ月…イチジク浣腸てききますか? やったことある方おりますか…? 便秘4日目で綿棒浣腸効果なく、大泣きします😭 お腹が痛いようで夜泣きがひどく 病院行きたいですが日曜なのでイチジク浣腸するか悩んでいます
- 生後8ヶ月
- 夜泣き
- 病院
- 大泣き
- 綿棒浣腸
- はじめてのママリ🔰
- 4


関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード