※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月でまだうつ伏せやずり這いができない赤ちゃんについて不安です。同じ経験の方いますか?

もうすぐで生後8ヶ月になります🙂‍↕️
今のところ仰向けで、はいはいはおろか、うつ伏せでもずり這いもしません、、
知り合いの私よりも遅く生まれたべびちゃんがうつ伏せでずり這いしてて不安でしかないです、、同じ方いますか、、?😭

コメント

もくもく

うちの子も8ヶ月前まで基本仰向けで、8ヶ月で寝返り、9ヶ月は寝返りで移動、10ヶ月でずり這い、11ヶ月で自分でお座りでした!
最近時々四つん這いの姿勢になるのでそろそろハイハイしてくれたら嬉しいな〜と思ってます☺️
周りの同月齢の子は立ったりしてますが、私自身歩いたのが1歳3ヶ月の時だったので何となく娘も遅めな気がします😅
私も心配になりますが今のところ健診では何も言われていません😌

とらとら

ずり這いしません!
お座りはどうですか?
うちはずり這いすっ飛ばして腰が完全に座り、親が掴まらせてあげると数秒立てます😂
上の子も同じ感じでしたが、うちの子はずり這いすっ飛ばしがちのようです笑

もち( ・∇・)

少し前の投稿にコメントすみません🙏
その後どのくらいではいはいしましたか?😭
うちも8ヶ月になったんですが
はいはいどころかずり這いすらしなくて💦
座らせれば座ってられますが
自分で座ることもできません🥲
不安しかないです💦
もしお返事いただけたらよろしくお願いします🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅れてすみません!!、
    うちの子は9ヶ月終わり頃にやっとずり這いするようになりました!
    お座りは自分では今も出来ないです、もちさん同様させれば座りますが🥹
    はいはいに関しては最近やっとその姿勢になる時間が増えましたが、未だにしません。
    座らせてもバランス取れない場合は少し気になるかなって健診で言われましたが、それ以外の場合問題ないそうです🙆‍♀️

    • 12月9日
  • もち( ・∇・)

    もち( ・∇・)

    ありがとうございます😭
    3日前にずり這いっぽい??のをするようになりました!😭
    座らせればバランス割ととれるので
    大丈夫そうですね!🥺
    ありがとうございました🙏

    • 12月11日