※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せ寝をしている場合、戻さなくても大丈夫でしょうか。自分で寝返りができるので、心配しています。

生後8ヶ月
うつ伏せ寝ってもう戻さなくていいですかね?😅
仰向けになったりうつ伏せになったり横向きになったりコロコロ寝返りしながら寝てます
マットレスは硬いものを使っていて、スリーパーを着せているので掛け物はしていません
わたしが寝室に行ったときにうつ伏せの状態だったら戻したりしているのですが、自分で戻れるしもうほっといて大丈夫ですよね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私もその頃はもう好きなように寝かせてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦
    顔を横にするのが下手なのか、マットレスにペタッと顔をつけていることが多いので戻してたんですけど、苦しかったら自分で戻りますよね😌

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

大丈夫だと思います!🙆‍♀️
うちは放置してました!

はじめてのママリ🔰

私もうつ伏せ寝でも、放置して
好きなように寝かせてます🫣

はじめてのママリ🔰

5.6ヶ月の時から放置です

ママリ

放置です!
寝相悪すぎて戻してたら朝まで見張ってないといけなくなるので😂!
自分で戻れるようになったら苦しければ自分で動けるので大丈夫だとおもいます☺️