生後8ヶ月半で発達に不安を感じています。寝返りや笑顔が少なく、発達障害や知的障害を心配。精神科通院中で将来に不安を感じています。
生後8ヶ月半。ずり這いも、ひとり座りもできません。
うつ伏せが好きじゃないのか、寝返りをしてもすぐに泣き出すので座らせてしまいます。
(座らせればある程度座れます)
あまりケラケラ笑う子でもないのと、目線も合いづらいと思っていて、低月齢の頃から発達障害、知的障害を心配しています。
もちろんまだ言語理解をしてる様子や、意思疎通ができてる感じもありません。
おもちゃは舐めるだけ、喃語もありません。
小児科や市にも相談していますが様子見。
わたし自身がしんどくなってしまい、精神科に通院しています。
運動発達も精神発達も遅く、この先どうなってしまうんだろうと不安でいっぱいです。
まだ生後8ヶ月ですが、もう8ヶ月。
この子は歩けるようになるのかな?会話できる日が来るのかな?
すみません、質問ではないのですが、明るい未来が見えず悲観的になってしまい、何か前向きなお話が聞けたらなと思って投稿しました。
- ママリー(1歳0ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
同じく8ヶ月の子がいます!うちの子もずり這いも1人座りもしません、離乳食も全く食べません、座らせても体がぐにゃぐにゃで座れません🥹
心配ですが、動けるともっと違う心配が増えるので気長に見守ろうと思っています!!
まー
うちもできませんでした。
8ヶ月終わりあたりにずり這い
10ヶ月半でお座り、なんごもその頃はなかったです。
意思疎通できるようになったのは1歳3ヶ月くらいです。
発達は何もかも遅めです。
-
ママリー
コメントありがとうございます!
お子さま運動面も精神面ともにゆっくりでしたか?
他何かご不安な点とかありましたでしょうか?
失礼なことをお聞きして申し訳ありませんが、差し支えなければ教えていただけますと幸いです。- 8月8日
-
まー
全体的にゆっくりです。
1歳半にもうなりますが発語は少ないかなと思います。
後ご飯全然食べない、人見知りや場所見知りがひどいです。
私への後追いもしません(パパにはします)。- 8月8日
-
ママリー
お返事ありがとうございます。
お子さんもう発語があるのですね!
発語は個人差が大きそうですが、言葉の理解力や指差しがこの先出てくるのか不安です😥
うちの娘も食に興味なさそうであまり食べないですね😔
ゆっくりながらも成長を見せてくれるといいのですが…- 8月9日
-
まー
指差しは1歳1ヶ月ころ
言葉の理解は1歳3ヶ月頃からなんとなく伝わってることがあるなって感じでゆっくりでした。- 8月9日
-
ママリー
うちの娘もまーさんのお子さんのように、順調に発達してくれることを祈るばかりです…😢
- 8月10日
はじめてのママリ🔰
ママリーさん、お久しぶりです!以前、他の投稿でコメントさせてもらった者です!
上の子はずり這い8ヶ月末
ひとり座り10ヶ月でした!
当時小児科で、この子歩けるようになりますか?と聞いたことを思い出しました🥹
その後1歳1ヶ月で歩けるようになりましたよ☺️
-
ママリー
わーお久しぶりです!!
前回返信を止めてしまってましてすみません💦
コメントくださりありがとうございます😊
上のお子さんのこと教えてくださりありがとうございます。
本当にうちの娘も歩けるようになるのか心配で…
検診ではさほど遅れてるようには思わないと言われたものの、そうは思えなくて😭
娘は以前と比べたら少し笑うことが増えたかな?少し目も合うようになったかな?とは感じますが、目に見えて運動発達も遅れているので不安は増すばかりです…
わたし自身もメンタルにきてしまい、精神科に通うようになってしまいました😥
はじめてのママリさんのお子さまのご様子は最近いかがですか😊?- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇♀️
友人の子は歩いたのが2歳になる少し前だったのですが、それでも定型発達です!!運動発達がゆっくりだと不安になりますが、本当に個人差あると思います😊この時期、ずり這いやひとり座りがまだでも遅れてるとは思わないです!上の子も座らせてあげるとお座りできたけど、なかなか1人でお座りの体勢になれなくて、私もすごく心配しましたが絶対座れるようになるので大丈夫ですよ!!
お子さま、以前に比べて目が合うようになったり、笑うようになったとのことで、成長されていますね😌✨うちはそのあたりはあまり変わらずです😓声出して笑うタイプではあるのですが、目の合い方の違和感は相変わらずあります...夜間頻回に起きるのと、日中ご機嫌に過ごせる時間が少なめで育てにくさを感じています。でも呼びかけて振り向くことが増えた気がするのと、ずり這いでパパよりママの方にきたりするようにはなりました。
が、全く安心はできなくて。。
最近は目の合い方だったり、変な癖?だったり、精神発達はもうどうにもならないので気にしないようにしていますが、
模倣や指差しなんてする気配もなく、この子と意思疎通とれるようになるのかなってすごく不安です...😓模倣と指差しが平均的な時期にできるようになり発語が出るまではずっと病んでそうです😓まだまだ先が長いですね...
ママリーさん精神科に通われているとのことで、体調は大丈夫でしょうか🥲ご無理なさらずにお身体大切になさってくださいね🥲色々と心配はあると思いますが、数ヶ月前のお子さまと今のお子さまを比べるときっと成長しているところがあると思います😊- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは!まだママリみていらっしゃいますか?🥺
- 10月16日
-
ママリー
こんばんは!
前回もお返事を止めてしまってすみません💦
検索魔になってしまうのでママリを見るの控えてましたが、ちょうど一昨日くらいに子供のこととは関係ないことで質問したくて開きました😊
10ヶ月半になった娘ですが、この頃からだいぶ成長しました😢
喃語も出て、9,10ヶ月の間にひとり座り、ハイハイ、つかまり立ちができるようになりました!
低月齢の頃と比べると目もよく合うしよく笑うようにも✨✨
ただやはり身体の使い方が上手くないのかなー?ということや、人見知りなし、模倣は微妙、離乳食が進まない、指差しもなし…などなど心配なことはまだまだありますが、最近は少しだけメンタル持ち直してきました😅- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます😭
そうだったのですね!私は相変わらず検索魔になっています、、、😭😭
娘さんのご様子を教えてくださりありがとうございます🥹とっても成長されていますね🥹✨私まで嬉しくなりました🥹✨できることが増えると本当に嬉しいし、可愛いですよね👶💕
うちは運動面だけは成長が早いのですが精神面が全然で💦あと数日で10ヶ月になるのですが、模倣ができないことを心配しています、、、くるくるチャイムみたいなおもちゃは穴にボールを入れて遊んでくれるようになったのですが模倣ができないので、迫りくる10ヶ月検診がこわいです😅
検索してもそこに答えはないですし、早くても1歳半までは様子見するしかないので、今のこの時期を大切にしなきゃですよね。久しぶりにママリーさんとお話できて良かったです😌
指差しや発語があるまでは不安があったりもするかもしれませんが、お互い頑張りましょうね🥹
子どもたちがすくすく成長することを祈っています🥹🙏🏻- 10月19日
-
ママリー
一時期YouTubeで発達障害の子の動画や成人済みの方の動画を見て、勝手に1人どん底まで落ち込むという自傷行為的なことをしており、さすがにこれじゃまずいなと思い控えました😢
一緒に喜んでくださりありがとうございます☺️✨✨
低月齢の頃からは想像できないくらいニコニコするようになったので、今は可愛いと思えることが多くて、数ヶ月前の自分に教えてあげたいです(笑)
精神面本当に気になりますよね…
上の子も10ヶ月の時は模倣まだだった気がするので、もう少し様子見ても全然平気かなと思います😊
むしろおもちゃを正しい遊び方で遊べるなんてすごいです👏
10ヶ月検診では異常なしでしたが、こちらがどうしてもとお願いして、1歳になったら小児神経科の先生に診てもらえることになりました!
検診の時の先生には、おっしゃる通り、とりあえず一歳半まではできることもないし、様子見ていいよと言われましたが😅
専門の先生に定期的に診てもらえるというだけでも少し安心しました。
よかったらまた定期的にお話しさせてください☺️
わたしも同じような思いで一緒に頑張ってるママさんがいると思うと心強いです♡
本当に、お互いの子どもたちが順調にすくすく成長しますように…🙏- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました💦
私もYouTubeで同じような動画をみて闇落ちしたことがあります😓0歳代で発達に問題のなさそうな子が発達障がいだったという動画を見て、もう何を信じればいいんだ...って感じです😓
息子も10ヶ月検診に行ってきました!順調とのことですが、どうしても不安は消えないです。ニコニコゲラゲラ笑ってくれたり、パパよりママが好きだったりと少しは安心材料になることもあるのですが、やはりまだまだ気になることもあるし発達の特性に当てはまることもあるので不安です。模倣は最近パチパチとバイバイはたまーにしてくれるようになりました!たまにですが。笑
こちらこそです☺️まだママリみていらっしゃったら、いつでもコメントください☺️私も同じ思いで頑張っているママさんがいると思えるだけで本当に心強いです✨- 11月1日
はじめてのママリ
うちも全く同じで、思わずコメントさせていただきました!
運動面は遅くても後々どうにかなるかな〜と思いつつ。喃語どころか、泣く以外に声もあまり出さず、目も合いづらいしあまり笑わないし。。
同じく低月齢から違和感を感じで、最近まで胃に穴が空くほど心配して悩んでいました。心配が先行しすぎて、あまり可愛いと思う余裕もなく。
でも3歳くらいまで発達障害の診断は下らないし、3歳まで3年間もこのまま悩むようでは私の方がもたない!と思ってから、もう半ば諦めて接することにしました😅
そうしたらすごく気が楽になって、気が楽になるとめちゃくちゃ可愛いやんうちの子!となりました。(笑)
気持ちに余裕を持つことって大事ですね。同じ月齢で全く同じ状況の人がいる(たぶん私以外にも沢山いるはずです)と分かるだけでも違うと思います😊
お互い心配はつきませんが、子育て頑張りましょう💪
-
ママリー
コメントありがとうございます!
お子さまが娘と似たご様子とのこと、胃に穴が空くほど心配なお気持ち本当によくわかります😔
娘を心から可愛いと思えているか、心から愛していると言えるか自信がないです。
はじめてのママリさんは気持ちを切り替えて可愛がることができているとのこと、尊敬します😢❤️
そうなんですよね、今から悩んでも仕方ないのですよね…。
悩んでいるのは自分だけじゃないと思うと救われます😭
わたしも少しでも気持ちを切り替えられたらいいなと思います…ありがとうございます!!- 8月8日
はじめてのママリ🔰
うちの子も9ヶ月検診の時にずり這いすらできなかったです。
ですが、その後10ヶ月のときにずり這い、ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きが1ヶ月で全てできるようになりました。保健師さんからは、力を溜め込むタイプだね、といわれました。
1歳2ヶ月になった今でもまだ1人歩きはしないので少々ゆっくりではあると思いますが、ちゃんと発達したし、問題はないよと言われています。
うちみたいなタイプもいるみたいなので、もしかしたらママリーさんのお子さんも一気に進むかもしれないですよ!☺️☺️
-
ママリー
とーってもお返事が遅くなってしまって申し訳ありません💦
コメントありがとうございます!
娘は10ヶ月半になったのですが、はじめてのママリさんのお子さんと同じように、ここ1ヶ月でひとり座り、ハイハイ、つかまり立ちと一気にできるようになりました😳!
まだまだ精神面の発達が心配ではあるのですが、この頃よりだいぶ気が楽になりました😭- 10月17日
はじめてのママリ🔰
過去の質問に申し訳ありません‥
8ヶ月の息子が全く同じ様子で、同じく低月齢の時から発達障害を疑っています‥
お子さんのその後のご様子伺いたいです😢
-
ママリー
こんばんは!
娘は10ヶ月半になりましたが、運動発達はひとり座り、ハイハイ、つかまり立ちまでできるようになりました😊
精神面では、低月齢の頃よりも目が合うようになり、よく笑うようにもなりました!喃語も出ています!
ただおもちゃはまだ舐めるのがメインだったり、人見知りがなかったり、模倣は微妙、指差しなしとまだまだ心配なことはたくさんあります…😥
でもアイコンタクトがあって、本当によくニコニコするようになったので、今は単純に可愛いと思えることの方が多いです☺️- 10月17日
ママリー
コメントありがとうございます!
お子さまが同じくらいの運動発達とのこと、心配になりますよね😔
でも気長に見守られてる心構えが素敵です。
わたしももう少し気楽に考えられたらなと思います…🥺!