「生後8ヶ月」に関する質問 (1057ページ目)

初めての質問です(T_T) 今生後8ヶ月なんですが、 歯が生えてきません꒰꒪꒫꒪⌯꒱ 周りの赤ちゃんは生えてたりするので 心配で。 ちなみに人差し指&中指で おしゃぶりしてます(ノω・、)
- 生後8ヶ月
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 歯
- あいりん(*>ω<*)
- 9







生後8ヶ月の娘ですが、鼻水と咳が結構出るので土曜日に病院に行き薬を処方してもらいました。土曜日の夜寝る前に薬を飲みましたが、夜咳が酷くて辛そうなので水分を取らせようと起こしたらタン混じりのミルク離乳食を2回結構戻してしまいました。その後は楽になったようでまた寝…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 病院
- うつ伏せ
- mamaco⋈♡*。゚
- 1



生後8ヶ月の男の子なんですが朝起きたら左目が腫れてて内出血してるみたいで泣くと茶色の血が出てきました。 医者行こうと思うのですが眼科と小児科どっちにいったらいいのでしょうか? やはり眼科でしょうか?
- 生後8ヶ月
- 小児科
- 男の子
- 茶色
- 泣く
- はる☆ママ
- 3










こんばんわ☆ いつもお世話になってます。みなさんに聞いてほしいことがあるんですが,今旦那の実家で同居してます。週3で義姉さんが午後仕事をしてるので生後8ヶ月と4歳の子供を義母さんが子守してます。 当然4歳の子供は幼稚園に行ってます。 旦那の家は築40年以上の古い家で、…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 旦那
- 生後4ヶ月
- 義母
- ✩°。⋆ちゅんママ✩°。⋆
- 2




生後8ヶ月から オムツ替えが憂鬱です。 うんちしてようが コロコロコロコロ 逃げようとしたり 本当嫌です。 怒りたくないのに 大きい声を出してしまいます。 思わずお尻ペチンといくんじゃないか ヒヤヒヤしています。
- 生後8ヶ月
- オムツ
- うんち
- オムツ替え
- 憂鬱
- ☆AI☆O
- 5


離乳食中期´◡` もう少しで生後8ヶ月になります! 離乳食の味付けはもうそろそろ必要ですか?? クックパッドなどを見ると醤油4滴など調味料が入ってるレシピもちらほら見かけます。 時々ベビーフードに頼ることもありますが、食べてみると結構味が付いてて私が食べても美味しいと…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 義母
- ベビーフード
- レシピ
- momota2525
- 6

最近、生後8ヶ月の息子の頬っぺたが赤くなってます。熱もなく機嫌も良さそうですが…肌が乾燥してるので保湿クリームは塗っています。冬によくある症状なのでしょうか?保湿だけで良くなりますか?
- 生後8ヶ月
- クリーム
- 症状
- 熱
- 息子
- みやじゅん
- 6


おしりケア?について☆ 生後8ヶ月の女の子です。 義姉・義母共におしっこのみの場合は、おしりふきで拭かず新しいオムツに換えるだけで済ませています。(乾かして) 確かに見た目は汚れていないですが、大人だってトイレに行ったら拭くのに、赤ちゃんでそのままにしていて大丈夫…
- 生後8ヶ月
- オムツ
- 義母
- 赤ちゃん
- 女の子
- まさむねママ0702
- 3
関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード