
生後8ヶ月の子が突然おっぱいを飲まなくなりました。離乳食は食べているが栄養的に心配。搾乳したものを飲ませても大丈夫?外出時はミルク必要?寝かしつけもおっぱいができず悩んでいます。
もうすぐ生後8ヶ月の子についてです。
今まで完母だったのですが、昨日の夜から突然おっぱいを飲まなくなりました。飲むのはおろか、くわえるのも嫌がります。
まだ離乳食2回食で、与えた分はちゃんと食べてくれるのですが離乳食だけでは栄養的に不十分な時期なので、搾乳したものをマグで飲ませたりしてます。
このやり方で大丈夫でしょうか?
家にいる時は搾乳したものをあげれるけど、これから長時間の外出の時はミルクあげたほうがいいのでしょうか…?麦茶だけじゃダメですよね?
さらに、いつも夜の寝かしつけはおっぱいをあげて寝たらベッドに置くという流れだったのですがそれもできず…(つд`)眠くてぐずって泣きます。。抱っこしてトントンしたりユラユラしたり試してもなかなかうまくいかずギャン泣き。。。どうすればいいかわからず悩んでます(>_<)
質問いっぱいですみませんが、アドバイスいただけたら嬉しいです!よろしくお願いします!!
- うゆいろ(9歳)
コメント

黄緑子
自然な卒乳の時期が来たんだと思います!
羨ましい!!
大丈夫!
栄養は欲しければ訴えてきますから!
マグでも心配なら飲ませていいと思いますが、それも飲まなくなると思いますよ!
麦茶で大丈夫!
もっと離乳食食べるようになるかもしれませんよ♡♡

Smama❤︎
私もありました!おっぱい星人がなぜか急に飲まない咥えないが😨
そのおかげでおっぱいはカチカチになりすぐに乳腺炎おこしかけになってしまい助産師さんにきてもらいマッサージしてもらって、その後は飲んでくれるまでひたすら待ちました。 ほぼ1日飲まずに終わり夜中の寝ぼけてる時に試してみたら飲んでくれてそこからまた普通にのんでくれるようになりました♪
本当に卒乳になったのか それかただ単に赤ちゃんの気まぐれってこともあるみたいです(´・ ・`)参考までに💭
-
うゆいろ
回答ありがとうございます!
乳腺炎怖いですね~!!なってしまいそうな雰囲気。。
赤ちゃんの気まぐれ…なんかそんな気がしなくもない感じです。日中飲まないで嫌がってる時ニヤリとしたような…(笑)
寝ぼけてる時にまたチャレンジしてみます!
寝かしつけと夜泣きが大変なので復活してくれるとありがたいです(´-ω-`)- 6月3日

めぐ◡̈♡
うちは9ヶ月になって卒乳しました。
搾乳したのをあげるかミルクをあげた方がいいと思います♡
保健師さんに離乳食がいっぱい食べれても取れない栄養素もあるからと言われました(^O^)
-
うゆいろ
回答ありがとうございます!
やはりそうなのですね!頑張って搾乳しようと思います(^-^;)- 6月3日

ゆーめ☺︎
7ヶ月のとき、同じ経験しました!突然飲まなくなっておっぱいは限界。母乳外来に行ってケアしたりしてるときに聞いた話をなのですが、ママのちょっとした一言で母乳ストライキをするそうです。振り返れば、飲まなくなる前夜におっぱい噛まれて『いったーい>_<』て、思わず声に出してしまったんです。それが原因かはわかりませんが、いつもとちょっと違うママを見たり聞いたりしてストする繊細な赤ちゃんもいるそうですよ。今8ヶ月になり、前と同じように飲んでくれています。
-
うゆいろ
回答ありがとうございます!
やはりママの言葉ってもうわかってるんですね!そういえば私も噛まれて『痛ーい!噛んじゃダメ!』って言っちゃったかも…
同じような経験をされて、また飲むようになってくれたなんて、希望が持てます!(^^)!ありがとうございます- 6月3日

ネコ
私もついこの間同じ経験しました。
2回食にしてすぐ。
夜中の授乳で子供が起きて、でも咥えず…何とか寝かしつけたが、朝の4時にまた目が覚めて、お腹空いてるから寝ず。
早朝6時半に離乳食あげましたよ。その日は一日中飲まないし、寝不足で機嫌悪いし、最悪でした。
夜の寝かしつけの時も飲まず、でも汗かいてるし、涙流れてるし、絶対水分足りないと思って、麦茶あげたらガブガブ飲んで1パック終わりました。
まだ麦茶飲みたそうにしてましたが、無かったので、母乳に挑戦したら飲んでくれました。
それから2日ぐらいは麦茶を先に飲んでからじゃないと、母乳飲んでくれませんでした。
今は普通に飲んでくれます。
母乳飲みたくない日もあるよね、と思っていますが、また同じ事にならないか恐怖です。
おっぱいカチカチでめちゃくちゃ痛かったです。
離乳食からはまだ30パーセントしか栄養が摂れないと本に書いてありました。
なのでまだ母乳、又はミルクが必要だと思います。
試しに水とか麦茶とか先にあげて、その勢いで胸にもっていったらどうでしょうか…。うまくいくかなぁ。
-
うゆいろ
回答ありがとうございます!
しかも詳しく書いていただき参考になります!
麦茶飲ませてその勢いで飲ませる…試してみます。できれば母乳飲んでくれたほうが色々とラクなので、私も再開できるように頑張ってみます(^^)- 6月3日
うゆいろ
回答ありがとうございます!
とてもよくおっぱい飲む子なので、卒乳なんてまだまだ先のことだと思ってたからこっちが寂しくなります…(T^T)でもおっぱいパンパンで搾乳しても固くて乳腺炎になるんじゃないかと恐怖です。。
マグでも飲まなくなるんですね!ちょっとぽっちゃりなんで麦茶いっぱい飲ませるようにします!
なるほど、離乳食の量も増やしていったほうがいいかもしれないですね。ありがとうございます!