「生後7ヶ月」に関する質問 (552ページ目)

生後7ヶ月の男の子を育てています。 最近寝てる間に、コロコロローリングしてるようで、布団エリア外のタンスに手などをぶつけて、泣いて、主人と私がビックリして目を覚ます事が、ほぼ毎日あります😵💫 ベビーベッド🛏ではなく、フローリング床に薄いマットを敷いてその上にベビー…
- 生後7ヶ月
- ベビー布団
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 男の子
- マいぬ🔰
- 6





叱らない子育てって無理じゃないですか? いつも笑顔でいて、子供が何か大人に都合の悪いことをしても怒らず優しく諭すようにする、とか無理😩 今朝も2歳息子の朝ごはんの食べが悪くてヨーグルトと野菜ジュースしか飲まず、パンで遊び始めたので「パンで遊ばないで食べて。早くし…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 着替え
- 義母
- 2歳児
- 年子の王子様のママ
- 2





チャイルドシートギャン泣き 生後7ヶ月ですがチャイルドシート一向に慣れません😭 乗せた瞬間からギャン泣きで何しても泣き止まないので、もう聞こえないフリでそのまま運転しちゃいます。。😭 同じような方いらっしゃいますか? そのうち慣れる時が来ますかね?🤦🏻♀️ ちなみに…
- 生後7ヶ月
- チャイルドシート
- 西松屋
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後9ヶ月です。人見知りがかなり激しいです! おかしいですか、、? 知らない人が家にきたり、知らない人の家に行くと、大泣きして私にしがみついてきます😭 甘え泣きとかではなく、本当に怖くて怖くて大泣きしていて1時間経ってもその人から離れない限り泣き止むことはありま…
- 生後7ヶ月
- 保育園
- 抱っこ紐
- 生後9ヶ月
- ベビーカー
- mamachan
- 8

生後7ヶ月の母です 娘は、昼寝や夕寝の時にまだラッコ寝で寝ることで多いです。 置いたら覚醒してしまって、全く寝てくれません。 夜は寝かしつけを最低2時間します。 寝入ってくれたら5時間弱はまとめて寝てくれるようになりました。 昼間も2時間以上かけたら置いても寝て…
- 生後7ヶ月
- 寝かしつけ
- 昼寝
- 寝ない
- 夕寝
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後7ヶ月の娘がいます👶🏻 離乳食も順調で2回食でモグモグ期に入っています。 コップ飲みの練習いつからしましたか?? 今はストロー飲みです。 まだ、腰が座っていないのでバウンサーで食べさせています。 (バウンドさせないよう後ろをソファーで固定しています。)
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- バウンサー
- ストロー
- モグモグ期
- なべ🔰
- 1




毎日旦那の帰りは遅いし、祝日は児童館なども開いてないので実家に帰ろうか悩み中です😣 しかし、生後7ヶ月の娘。 環境が変わると寝なくならないかと不安になります😭 経験ある方いますか?
- 生後7ヶ月
- 旦那
- 児童館
- はじめてのママリ
- 2




生後7ヶ月です! そろそろ暑くなってきたので、日中外出する時に麦茶を持ち歩こうかと思っているのですが、普段使っているストローマグに入れていくべきですか? それとも紙パックの麦茶を持っていくべきでしょうか? また、普段家で飲んでいるときは少しぬるいくらいの温度で…
- 生後7ヶ月
- 夫
- 外出
- お茶
- ストローマグ
- はじめてのママリ🔰
- 4

離乳食 もぐもぐ期移行中 野菜の調理について 生後7ヶ月、離乳食はじめて2ヶ月経つところです👶🏻 そろそろもぐもぐ期に移行していこうと思い 少しずつ粒を残していこうと思っています。 お粥は昨日から7倍粥を始めてみました🙌🏻 ダイソーのおかゆカップで作っていて、 そのま…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- おかゆ
- かぼちゃ
- じゃがいも
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード