※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子の王子様のママ
子育て・グッズ

子育てで叱らない方法は無理か?朝から忙しくて疲れる日々。7ヶ月児が熱で心身ともに参っている。

叱らない子育てって無理じゃないですか?
いつも笑顔でいて、子供が何か大人に都合の悪いことをしても怒らず優しく諭すようにする、とか無理😩
今朝も2歳息子の朝ごはんの食べが悪くてヨーグルトと野菜ジュースしか飲まず、パンで遊び始めたので「パンで遊ばないで食べて。早くして」と言い出したのを皮切りに、生後7ヶ月息子が離乳食を全然食べてくれずギャン泣きしてスプーンを叩いたり食べ物握ったりして散らかしたので早々に切り上げ離乳食で汚れた子の体を洗いにシンクに行ってる隙に2歳息子が7ヶ月息子が離乳食食べる時に使って汚したバスチェアに座ったので、「あー!もうっ何で汚れたイスに座るのー?!💦せっかく着替えた洋服汚れちゃうじゃん!」と叫びました😫
朝からバタバタして自由人な2歳児と何も分からない7ヶ月児に振り回されてHPがごそっとなくなります。ただでさえ夜中も7ヶ月児が頻回に起きるから全回復しなくて疲れるのに…
でもきっとウチはまだパパがテレワークなお陰で家に居るし、嫌いだけど完全同居の義母もいるからマシなんだよなぁ😔
ワンオペママさん、本当に尊敬します。

現在、7ヶ月児が1週間発熱続いてるためメンタルやられてます💦

コメント

しゃけ

人それぞれのキャパって必ずあると思うんです。
育った環境とかも人それぞれだと思うし
だから旦那は見てイラッとしない事でも
私にとってはものすごくストレスの溜まるイラッとする事だし

同居だろうとテレワークパパだろうと
大変な事に変わりはないと思いますよ
発熱良くなりますように!毎日お疲れ様です🥺

  • 年子の王子様のママ

    年子の王子様のママ

    コメント有難うございます✨
    もうメンタル弱ってる今、しゃけさんのお言葉が本当それ!って思ってすごく胸に沁みて涙出ちゃいました😭
    とりあえず今は下の子の体調を治すことに専念します!そうすれば少しはメンタル回復すると思うんで😄

    • 7月22日
ゆいx

私も絶対無理🥰

やかましい!いい加減にしなさい!はやくおし!💢よく言ってますよ(´Д`)ハァ…

叱らないは無理だけど、だからあんたはバカなんだとか、頭ごなしにけなさない育児はがんばってます(笑)

自分がやられてたんでそれだけはしまいと思って^^;💦

叱らない、そんな聖母マリア的な母親なんて…万人に何人の率なんだろ?💦娘小さい時に叱らない育児が流行りましたが、やってる人はほぼ野放し育児でしたよ😅💦

  • 年子の王子様のママ

    年子の王子様のママ

    やっぱ無理ですよね💦
    野放し育児って…野生児になりそう🤣
    私も頭ごなしには叱らないようにしたいと思ってます。まだ今は頭ごなしに叱るようなことはしないですし無いですけど、もっと大きくなってきたら本当に気をつけるようにします。
    コメント有難うございます✨

    • 7月22日