![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、タンパク質として豆腐・しらす・白身魚を試しています。鰹節や鶏ささみも考えていますが、他におすすめのタンパク質があれば教えて欲しいです。他にもおすすめがあれば教えてください。
【離乳食中期(前半):おすすめのタンパク質について】
生後7ヶ月になった女の子を育てています。
離乳食開始してまる2ヶ月が経ち、離乳食中期(前半)にはいりました💡
おすすめのタンパク質、何がありますか☺️?
今のところはまだ豆腐・しらす・白身魚(タイヒラメカレイ)しか試せていないです💡
鰹だしや鰹節も使っていけるようにかつおのお刺身(たたき)買ってきて湯掻いて試そうかなとか、きな粉も良いかななんて思いながらも、鶏ささみ等他に重宝するようなものがあれば教えてほしいです😆
タンパク質以外でも、おすすめあれば教えてください🥰
よろしくお願いします!
- mamari(4歳2ヶ月)
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
高野豆腐をよく使います😊野菜などを温める前にすりおろして、スープのようにします⭐️あとは鮭、粉納豆も使います😊
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
たまごの黄身あげてみましたか?☺️あと息子はヨーグルト+バナナ+きな粉大好きです☺️
-
mamari
回答ありがとうございます!
書き忘れてました、卵黄チャレンジ中です😆💡
ヨーグルト+バナナ+きな粉の組み合わせ、とっても美味しそうですよね🥰
ヨーグルト(乳)、卵が終わったら試したいと思います☺️
(小麦もまだなので、おいおい…🤔)
書いてもらったもの、試していきたいと思います😊
ありがとうございます!- 7月22日
mamari
回答ありがとうございます!
高野豆腐😳✨
スープのようにということは、若干とろみがついたりするんですかね?
鮭・粉納豆も良いですね😆✨
試していきたいと思います!
ありがとうございます🥰
☺︎
とろみはつかないです💦ただ、高野豆腐が少し膨らんでサラサラしすぎないスープになるので
☺︎
すいません途中で押されちゃいました😂💦
サラサラしすぎないスープになるので、食べさせやすいです😊
mamari
返信ありがとうございます☺️
なるほどですね😳💡
今はスープ系に玉ねぎでとろとろ感やとろみの素使ったりしてたので、高野豆腐クリアさせて使っていきたいと思います😆✨
ありがとうございます!