「タンパク」に関する質問
ママリでは今、「タンパク」に関する質問が21003件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!




チャットGPT離乳食初期のこと聞いたら基本は毎日新しい食材1つずつ試すのが基本って言われたのですがそうなんですか😳 進みが悪くて食べないとか一旦置いといて基本の方針はそうみたいなのですが皆さんそうなのですか? 本買ってなくて、今はアプリの食べられる食材を1週間分くら…
- タンパク
- 旦那
- 保育園
- アプリ
- ベビーフード
- はじめてのママリ
- 2








妊娠9週の時に妊娠糖尿病の診断をうけました。 つわりで肉、野菜、魚がほとんど食べれません。 甘い物も今は受け付けず、氷菓子や果物を1日1回食すもしくは食べない日もあるのに、妊娠糖尿病になるなんてとショックです。 好きだったお味噌汁も飲めなくなり、 食べても吐いてし…
- タンパク
- つわり
- 妊娠9週目
- 妊娠糖尿病
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2

7ヶ月なったばかりです。 まだ一回食で炭水化物は米のみで麺類、パンがゆはまだあげてません。 野菜は人参、玉ねぎ、大根、小松菜、かぼちゃ、さつまいも、ほうれん草、カブ タンパク質は豆腐、しらすしかまだ与えたことないのですが遅いでしょうか?😭 来週からパンがゆや卵黄あ…
- タンパク
- かぼちゃ
- さつまいも
- パン
- ほうれん草
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後9ヶ月の離乳食ってどんな感じであげたらいいですか? 最近9ヶ月になったので、3回食にし、何倍がゆか(現在6倍がゆくらい)、野菜や肉などのタンパク質類の切る大きさ等なんでもいいので教えてください!
- タンパク
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 肉
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 0















離乳食初期 離乳食後のミルクが100mlぐらいしか飲みません😥 日によってぜんっぜん食べない日もありますが お粥35-45g タンパク質5-15g 野菜20-30g ぐらいで基本準備してます! みなさんどのぐらい食べて、どのぐらい飲んでますか?
- タンパク
- ミルク
- 食べない
- 野菜
- 離乳食初期
- はじめてのママリ🔰
- 1