「タンパク」に関する質問 (40ページ目)







生後11ヶ月の娘の離乳食について質問です。 今、 軟飯80g 野菜40g タンパク質15g と後期の目安量ぴったりくらいをあげています。 しかし足りないようで、足りない分ミルクをたくさん飲む為ミルクを飲む量が減りません。 目安量以上食べさせてもいいのでしょうか? 目安量以…
- タンパク
- ミルク
- 離乳食
- 生後11ヶ月
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 3





離乳食初期に食べられるタンパク質のBFでコスパが良いものってなんでしょうか?🤔 そろそろ2回食が始まるのですが保育園から帰宅後すぐ準備できるものが良くて、お粥や野菜のBFは色々あるのですがタンパク質のものがあまり見つけられません。 和光堂のおさかな 以外でなにかご存知…
- タンパク
- 保育園
- 和光堂
- 野菜
- 離乳食初期
- はじめてのママリ🔰
- 3





妊娠7週目です。つわりなのかタンパク質(卵、肉、魚)がどうしても気持ち悪くなってしまってなかなか取れません。 みなさんは何を食べてましたか??
- タンパク
- つわり
- 妊娠7週目
- 魚
- 肉
- はじめてのママリ🔰
- 8


離乳食の豆腐について 生後8ヶ月の息子は豆腐が嫌いなようです😭 タンパク質摂取の為に食べてほしいのですが💦 豆腐嫌いな子だったけど克服したよってママさんいますか? おすすめレシピあったら教えてください🙇♀️
- タンパク
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- レシピ
- おすすめ
- はじめてのママリ
- 4





1歳半の息子がここ最近野菜を全く食べません。 野菜ジュースや野菜ジュレ系も飲んでくれず、、、、 炭水化物とタンパク質はとってくれるんですけど💦 栄養は何とかなってるんですかね、、 何かオススメの野菜のアイテムなどあれば教えて欲しいです😭
- タンパク
- アイテム
- オススメ
- 息子
- 栄養
- はじめてのママリ🔰
- 4






1歳2ヶ月です。 朝ごはんに、野菜ふりかけご飯と野菜スープだけだと、良くないでしょうか💦 その分、昼ごはんにタンパク質多めにすれば問題ないでしょうか。 アドバイスお願いします💦🙇🏻♀️🙇🏻♀️
- タンパク
- ご飯
- 1歳2ヶ月
- 野菜
- スープ
- はじめてのママリ🔰
- 3