
おやきやハンバーグの適切な量について悩んでいます。特に、肉じゃおやきの分量や、まぐろバーグの具材について教えていただけますか。
おやきやハンバーグについて
今まで肉じゃがをリッチェルの50mlでフリージングして
あげてました。
今回初めて肉じゃがおやきにしてみたのですが、
あげる量が分からなくなりました!
おやきって何枚あげるのでしょうか?
もちろん大きさや、その子によって違うと思いますが
重さを量ってみて50gぐらいをあげたらいいってことでしょうか?笑
ハンバーグ等も一緒で、悩んでます!!
低月齢のうちは、タンパク質やビタミン等
それぞれであげれてましたが
大人と同じような料理に近づいてくると
どんぐらいあげてるとか分からないです!
まぐろバーグだと豆腐もにんじんも入ってるし…
離乳食難しい…
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
11ヶ月のお子さんですよね?
その頃はもう測ってなくてあげれるだけあげて、足りなそうなら増やして…って感じでした。
食べないとご飯だけの時とか出てきますし。

Sawa
わたしも測ってないです☺️
食べれる分あげてます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
永遠に食べてしまうので、量が分からなくて…🥲
上の方にコメントいただいたように、様子見て足りなそうなら増やして行くようにします!ありがとうございます😊- 12月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!11ヶ月です👶🏻
あげたらあげただけ食べちゃうので、量がほんとに分からなくて…🥲胃がブラックホールです🪐
足りない時は大泣きなので、足して行く方式で行きます!ありがとうございます😊