
最近、子どもが食べる量が多く、満足するのにお粥130gや食パン1枚、タンパク質50g、野菜50〜70g、スープ1杯、ヨーグルトまたは果物が必要です。この量は普通でしょうか。胃腸に負担がないか心配です。
食べさせすぎですかね…?
よく食べる子だなぁとは思っていたのですが、最近は、
・お粥なら130g、食パンなら6枚切り耳取った状態で1枚
・タンパク質入りのおかず50g
・野菜おかず50〜70g
・スープ カップ1杯分
・ヨーグルト or 果物
これくらい食べないと満足しません。
割と食べる子はこのくらい普通ですか?
吐いたりもないしうんちも出てるのですが、胃腸に負担なのかと心配になってきました。。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

ママリ
うち7ヶ月半のときにBF3パック
バナナ2本
直後にミルク220飲んでました💦
初めての子で求められるだけあげててこれです😂
特に太ることも病気になることもなく、中学生です。

はじめてのママリ🔰
よく食べるお子さんですね。
吐いたりうんちも下痢とかでなければ大丈夫だと思います😊
食べる子は食べるし、食べない子はほんと食べないですよね。
-
はじめてのママリ🔰
お返事大変遅くなってしまい申し訳ありません🙇♀️
明けましておめでとうございます!
ほんとそうですよね💦
排泄気をつけつつ食べさせたいと思います🫡
回答ありがとうございました🙇♀️- 1月3日

🐟
嘔吐したりしてなければ大丈夫だと思いますよ😊よく食べても心配になりますよね💦
心配ならママが調整すればいいと思いますし、娘もよく食べるタイプで成長曲線は常に上ギリギリを推移していたので、朝はしっかりめにして夜にかけて少なくとかしてました!
ちなみに今は偏食爆発して食べません😇けど離乳食~2歳半くらいまではガツガツ食べていたのもあって体重もしっかりあるし体格もいいから痩せちゃう…体重増えない…とかの心配が無いです🤣
-
はじめてのママリ🔰
お返事大変遅くなってしまい申し訳ありません🙇♀️
明けましておめでとうございます!
なるほど夜は少なめ…大人でも食べ過ぎなときそうしますもんね😅
偏食くるの怖いです💦
今は調整しつつ、できるだけ欲しがるぶんあげようと思います😊
回答ありがとうございました🙇♀️- 1月3日

ママリ🔰
グラムで測ったことありませんでした!
よほど肥満とかでなければ満足するまでいいと思ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
お返事大変遅くなってしまい申し訳ありません🙇♀️
明けましておめでとうございます!
私もグラムで測ったことなかったんですが、あまりに食べるので気になって測ってみました🤣笑
成長曲線内にはおさまってるので、とりあえずは様子見ながら満足するまであげてみます☺️
回答ありがとうございました🙇♀️- 1月3日
はじめてのママリ🔰
お返事大変遅くなってしまい申し訳ありません🙇♀️
明けましておめでとうございます!
とってもたくさん食べるお子さんだったのですね😍
うちも様子見ながらあげてみます!
回答ありがとうございました🙇♀️