「タンパク」に関する質問 (5ページ目)
生後9ヶ月で離乳食を食べない赤ちゃんとの海外旅行、皆さんならどう対応しますか?💦 普段食べるのは多分炭水化物40グラム、タンパク質10グラム、野菜10グラムとかしか食べません。 パウチの80グラムなんて食べきれません。 経験者の方、アイデアある方いたらどのように対処され…
- タンパク
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん連れ
- 海外旅行
- はじめてのママリ🔰
- 4
離乳食とミルクについて質問です。 今6ヶ月なりたてで、離乳食を始めて1ヶ月が経ちました。 最近はお食事エプロンをつけてバウンサーに座らせるとギャン泣きです。硬いエプロン、柔らかいエプロン、お利口タオルなど試しましたが全滅です。 無理やり歌を歌いながら、1日1回トータ…
- タンパク
- ミルク
- 離乳食
- 体重
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 1
妊娠前68キロ、妊娠6ヶ月でもう5.5キロも体重増加してしまいました。 軽度肥満なので7キロくらいに収めたいところだったんですが つわりがあっても減りもせず、ただ増える一方です。 初期の頃に体重の指導されてから小麦系は控えて白米中心、最近は雑穀米にしました。 野菜やスー…
- タンパク
- つわり
- 妊娠6ヶ月
- 肥満
- 妊娠前
- はじめてのママリ🔰
- 1
プロテインのおすすめ教えてください! 妊活中なので、 添加物少なめ 体にいい 高タンパク だまになりにくいもの!! ダイエッターの方!教えてくださいませ!!
- タンパク
- おすすめ
- 添加物
- 体
- 妊活
- はじめてのママ
- 1
ガリガリの人はネットで調べたら筋トレしてタンパク質沢山とれば、筋肉量増えて健康的に体重増えると出てきました。 けど筋トレって調べたらダイエット、痩せる?とも出てきます。 筋トレって結局体重増えるの?減るの?って思います🤣
- タンパク
- ダイエット
- 体重
- 肉
- 健康
- はじめてのママリ🔰
- 2
離乳食初期について質問です! 色々離乳食スケジュールみたいなの見てるんですが ものによって3週目は野菜だけだったりタンパク質入れたりしてるんですけどどっちでもいいんですかね? 離乳食の食いつきはよくパクパク食べてくれてます!うんちも毎日1〜2回変わりなく出てて経…
- タンパク
- 妊娠3週目
- うんち
- 野菜
- 離乳食初期
- はじめてのママリ🔰
- 1
離乳食の量を長らく測ってないのでどのくらい食べているか分かりません。野菜とかタンパク質量ちゃんと測った方がいいんでしょうか💦 ベビーフードを目安にして、何となくの見た目の感じで済ませてます。ご飯だけはまとめて冷凍してるので同じ量です。 体重は11.5キロあって重すぎ…
- タンパク
- 離乳食
- 体重
- ベビーフード
- 栄養素
- はじめてのママリ🔰
- 1