「タンパク」に関する質問 (2ページ目)
生後10ヶ月の離乳食、こんな適当でも大丈夫でしょうか? おかゆはまとめて炊いて冷凍、 野菜は炊飯器に野菜を入れて、柔らかくして、みじん切りにして、冷凍。 食べさせるときに市販の赤ちゃん用の素で味を変えてます。 タンパク質は豆腐、ツナ、しらすなど、そのときにあるも…
- タンパク
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2
普段から排卵時期以外も2日おき(たまに3日おき)性行為してる場合、基礎体温とか排卵日検査薬とかいらないでしょうか?🤔 排卵日検査薬使う方は、排卵日以外は性行為しないってことなのかなあ? 検査薬使っても使わなくても、2.3日おきに性行為してたら同じことですよね? アドバ…
- タンパク
- 基礎体温
- 妊娠したい
- 不妊治療
- 5歳
- はじめてのママリ🔰
- 1
離乳食マンネリ化! 毎回同じ野菜スープにお粥 タンパク質だけ変えてるだけ! 豆腐だったり肉だったり めんどくさくてやってられない 歯磨きも嫌がるし、ほんと嫌だ
- タンパク
- 離乳食
- 肉
- 野菜
- スープ
- なみ
- 1
生後6ヶ月半、離乳食初めて1ヶ月と少し。 2回食でそれぞれ粥30〜45g、野菜15〜20g、タンパク質5gって食べてる方なんですかね😥? 8倍粥少しブレンダー→8倍粥ブレンダーなしに変えたら、粥食べる量が少し減っちゃいました。みなさんどれくらい食べてありますか?
- タンパク
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 野菜
- ブレンダー
- 凪ちゃんママ
- 0
買い物行かないと冷蔵庫も冷凍庫の中もなくて 豚キムチ丼とスープ(きのこ類と白菜、人参) 一応バランスよく、タンパク質、脂質も取れてるしGood だけど少ないよね💦 明日の朝は、煮付け予定🐟✨ 明日か明後日買い物行かなければ🛒𓈒𓂂𓏸
- タンパク
- 買い物
- 冷凍
- 冷蔵庫
- スープ
- はじめてのママリ🔰
- 0
1歳半のお昼ご飯悩んでます🥺 ミートソースとそぼろのストックはあるけど昨日一昨日使ってしまった… 今寝てるから起きたら腹ペコで爆泣き… うどんレンチンが手軽だけど、野菜やタンパク質のストックないしベビーフードもない😱 みなさんならどうしますか?😇 うどんのつゆと野菜と…
- タンパク
- ベビーフード
- 1歳半
- うどん
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 2
離乳食初期、外出中に食べさせるご飯について 離乳食初期、といっても来週で7ヶ月になる娘を育ててます。 明日、朝から外に出る予定があるのですが、 その場合ってみなさんベビーフードなにあげてましたか? 気温も低くなってきたので手作りの冷凍離乳食を持って行って、出先…
- タンパク
- ベビーフード
- おすすめ
- 外出
- おかゆ
- はじめてのママリ🔰
- 2
4歳前後で朝食がパンだけな子いますか? うちがそうで、本当はフルーツやタンパク質系のものも食べてほしいのですが、パン1つ食べるにもめちゃくちゃ時間がかかりパンです😭 せめて飲み物でと思い、一応牛乳は飲ませています。
- タンパク
- 4歳
- 牛乳
- パン
- 飲み物
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後7ヶ月 2回食で完母です。 離乳食、こんなに何も好きなものが見つからないことありますか? たまにお粥15g食べるくらいで、基本は数口でイヤ〜ってのけぞります。 そして大体オエッとえずいてます…💦 BF、手作りも試しました。 フルーツはバナナもいちごもリンゴも嫌いです…
- タンパク
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 完母
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 0
柔らかめのおやき(離乳食)のレシピを教えてください! 8ヶ月の娘が、離乳食のスプーンを嫌がり、 つかみ食べしたいようなのでおやきを作りたいと思います! 柔らかめながら食べやすいおやきの、おすすめ具材やレシピがあれば教えていただきたいです。 タンパク質が取れたら…
- タンパク
- 離乳食
- レシピ
- おすすめ
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1
1歳くらいのお子さんがいて、共働きで気力がないとか単純にやりたくないなどの理由で平日あまり自炊してない方 または取り分けできるようなメニューを作ってない方いますか?? お子さんのごはんはベビーフードや幼児食だと思うのですが、野菜やタンパク質などは足してますか??…
- タンパク
- ベビーフード
- 食事
- 共働き
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 1