※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🌻0ヶ月目
家事・料理

インスタや本などでよく見る、おかずにタンパク質を入れた一石二鳥な調…

インスタや本などでよく見る、
おかずにタンパク質を入れた一石二鳥な調理をしたいのですが、それだとフリージングに小分けした際にタンパク質がどのくらい入っているのかわからないよなぁ…と、いつも作るのを躊躇してしまいます😭
皆さんどうやって調節したりメニューを考えておりますか??

コメント

ママリ🔰

計っておいて出す時にざっと計算してます!
例えばですが
タンパク質50g使いたいとなれば、だいたい3食分できるので野菜も3食分の量(100gくらい)を使って料理して3分割してフリージングしてました!
もしタンパク質50gで野菜も50gしか使わないおかずをフリージングしたら食卓に出す時に他の野菜料理やフルーツを足してました
でも今では目分量です🤣🤣🤣